久しぶりの更新です。
八日ぶりを久しぶりというか大いに疑問ありだけど・・・・
婆、今日は自宅デイの日
そして定期便の日。
定期便と書いて通常はテイキビンと読みます。
しかし我家では、
定期便=テイキベンと読みます。
ショウトは金曜日からお願いすることが多く、
木曜日に定期便、
ショウトのない時は、金曜日が定期便の日、
時々サイクルが狂うときもありますが、
金曜日を基準に前後二日間の間、
今日のレベルは2と言ったところでしょうか、
まずまずの出来で一安心。
これでまた一週間解放?されます。
ブログ休止中の七日間
婆の状態は何の変化もなく、
穏やかで、素直で、笑顔いっぱいで過ごしていました。
強いて変化と言えば、
浣腸したときのみですが、大便の感覚は有るようです。
しかし、今日は大便が出そうになっているのに、
「オシッコしたい」って言ってました。
ついに、排泄の大小まで表現が不確かになってきました。
それと、お腹が痛い事も訴えることが出来なくなりました。
表情を見て痛いと思われるところ、
不快だと思われるところをさすって、
「ここが気持ち悪い?」「ここが痛い?」と聞いても、
「なんや知らんそんな気がする」といった回答しか有りません。
体の状態とか表情を観察しながら、
先手必勝とは行かないものの、
出来うる限り、痛み、不快感を取り除くようにするしかないのでしょうね。
最後まで読んで下さって有難うございます
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。