今日は自宅デイの日
昨日の朝、起こした時にかすかな震え、
薬を飲ませ、デイには出しました。
デイでは、看護師にチェックしていただいて、
少しあったものの、帰宅時には治まっていました。
夕食時にも異常なし、
午後11時頃、最後のパット交換時、
又、振戦あらわる、
振戦も色々な要因で起きますが、
安静時に起きること、
ゆっくりした動きのあらい震えで有ることから、
老人の多くに起きる本態性振戦ではなく、
どうもパーキンソン症状のように思います。
河野先生のレビースコアでは、
3~4点で、レビーを疑うのは?ではありますが、
認知症の原因病が、
高齢になると複合的になってくる恐れがあること、
不安によっても起きる可能性があること、
を考えると、様子を見ながら、余り頻回になれば、
受診も視野に入れなければなりません
振戦が現れた時は、やはり不穏になり、
介護拒否も出ます。
如何に穏やかに暮らしていても、
90歳に近くなってきた婆ですから、
何が起きても不思議ではありません。
心構えだけは怠らず、注視しながら、
過ごす他ありません。
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。