今日は自宅デイの日


最近は、あまり話題になりませんが、


一時マスコミに多く取り上げれた、排出権取引、


CO2の排出量目標が達成されない国が、


目標に達しない国から権利を買って排出する権利。


と、解釈していますが????


ではなくて、婆の排出についてです。


以前にも何回か書きましたが、


施設で排出したことがほとんどないので、


最近は、期待しないことにしました。


家で排出するメリットは、


臭い、色、状態が確認できて、


健康状態のチェックが出来ることです。


ただね、たまには施設でって思うわけですよ。


でね、婆の排出権の取引が出来ないかって、


馬鹿なことを考えたわけですよ。


本人がね、その気になれば出来ると思うんですけどね、


どうもね、施設ではそれなりに気を使っているのか?


はたまた、家でするのに慣れてしまったのか?


良くわかんないけど、要は私が排出させるのがベストなんだろね。


マア、我が家に、臭いが染みつくのと、私がね・・・・


????すれば、誰にも被害は及ばないから、良しとすべきだろうね。


家は新築して5年たっていないんだけどね・・・・・・


というわけで、今日は無事終了しました。



 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ