今日は自宅デイ


デイのない日は、


午後に成ると、居間で横に座らせ二人で過ごすことが多いです。


こたつの上の、みかんを見て、


「ほれ、いい色やな」


「なにがあるの?」


「ほれ、それやないか」


「それってなんや?」



「あれやないか」


「あれってなんや、いってみ」


「ミカンやないか、おまはん知っとるやないか」


「そ~やミカンやな、ほしいんか?」


「べつにっほしいことあらへんけど」<口とは裏腹にちゃんと手を伸ばしていますよ。


「食べたいんか?」


「おまはん食べんさい」


「食べるの?」


「半分食べんさい」


「いらないの?」


小さな声で「くんさい」


何時もの事だけど、(下さい=くんさいと言います)


「くんさい」とか「頂戴」とか言ったことありません。


ボケても性分はちっとも変りませんよ。


これこそまさに、その人らしくですよ。


今日も変わらぬ日々です。


 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ