今日は自宅デイ


昨日の介護サボりの結果、


今日は、頭のてっぺんから足の先までメ~ンテナンス、


チョット朝寝をして、


8時半に暖房オン


9時に朝食、


9時半から浣腸排泄


10時に完了<今日はスム~スに滞りなく完了


但し、少量のため今日一日は要注意、特に夜間はね。


10時から散髪


引き続き、手足の爪切り、


婆の足の爪は・・・・水虫&巻爪で殆んどの指の爪が食いこんでいます。


巻爪はホオッテ置くと喰い込んで、赤く腫れ上がったりします。


喰い込んだ部分を切るとき、痛みの無い様細心の注意を払い、


喰い込んだ部分を少しづつ丁寧に除去していきます。


かといって、切りすぎにも注意を要します。


切りすぎると、その部分から細菌が感染して化膿したりしますから。


次に、耳垢掃除、


左耳は、若い頃の中耳炎の影響で穴が大きく成っていて、


良く中が見え比較的簡単です。


右耳は、穴が小さく細心の注意が必要です。


それにしても、婆の耳垢半端な量ではありません。


時々掃除するのですが、


その都度大量な耳垢、


まず、オリーブオイルを綿棒につけて柔らかくします。


そして、耳かきでかき出したり、綿棒で取り出したりします。


時に「痛いっ」って言うこともありますが、


抵抗することなく、大人しくしていますから、マア~楽な方でしょう。


只、頭をショッチュウ動かしますから困りますがね。


そんなこんなで半日済んでしまいました。



 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ