今日はデイ日
朝は、
「おッはよう」
「おはよう」
「起きるよ」
「起きるわ」又は「おきなあかんか?」
「良く寝れた?」
「よう寝れた」又は「チョットも寝れなんだ」
から始まります。
素直に答えるときは、会話も割とまともで調子よく過ごし、
否定的な日は、会話も成り立たず、反抗的、否定的な一日に成ります。
今朝は調子のよい日、
「今日はどこいくの?」
「わっからへん」
「今日はデイサービスに行くよ」
「そうかデイサービスか、何しにいくんや?」
「デイサービスに行ってみんなとお話ししてくるの」
「そうか、そらええわ」
5秒後
「今日は何処行くの?」
「そんなもんわからへん」
「今日は、デイサービスに行くの」
「デイサービスってなんや?」
分らないけれど、
「ほんな、ついていこ」と立ち上がろうとしていました。
朝食後、上着を着せていると、
婆の言い草は
「おまはんの相手をしんならんで忙しい」だってよ。
「そうか、monkeyさんの相手をしんならんで忙しいか?」
「そらそうやわ、monkeyさん自分で解っとるやろう」
ということで、
婆の世話に成っています。
有難う~~~婆
迎えの人にも
「おはようございます」
元気いっぱい出かけました。
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。