3泊4日のショウトから元気に帰ってきました。
良かった事、
ショウトから何の連絡もなかった事。
体調の変化もなく、良く眠れたようです。
残念なこと、
ショウト中排便が無かった事。
足の浮腫みが、今までにない程酷いこと。
送迎車が到着したとき、雷雨が激しく、5分ほど待ちました。
降りるとき、怖がって全く降りれません。
仕方ないので、抱きかかえておりました。
浮腫みもひどく、足の痛みがあり、歩行が少し困難になっていました。
また明日から、浮腫み解消の手当てが必要です。
帰って来てすぐに寝かせ、マッサージをしながら眠らせました。
夕食前に少し話しかけ
「楽しかった?」「おもしろかった?」
「別に楽しいことあらへん」「なんや知らんカチッと言わした」
「ほうか、カチッと言わしたか」「皆とお話しできた」
「うん、チョビット」
「ほうかチョビットか?」
「うん」
夕食時妻が
「お泊り楽しかった?」
「泊ってこおへんで知らん」
お泊りしたこと、覚えていません。←いつもの事です
ホントに記憶は何もなくなっています。
只、毎日の朝の運動等は、多少記憶として残っているのか?
一緒に始めると、ほんの5秒か10秒の間ですが、
一人で出来る時もあります。
食事以外は、全介助が必要ですが、
少し介助をすれば、それなりに行動できます。
穏やかに暮らしていると、全く出来なかった事が、
少し出来るようになった気がしています。
又、意思の疎通も出来ているように思います。
穏やかに暮らす事の大切さをひしひしと感じています。
最後まで読んで下さって有難うございます
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。