今日は自宅デイ


マタマタ、下の話で恐縮です。


8時半ごろ、私のトイレタイム中、


チャイムの音、急遽中止駆け付けると、


廊下を這っています。


「どうしたの?」


「便所に行きたい」


おやおや、珍しい、


ほのかな香りもします。


大急ぎで、トイレへ連れて行き、


ズボン、リハパンを下げると、


りっぱなうんち


珍しく、出たこと解ったようです。


薬注入数ことなく、トイレでしっかりしました。


後始末も、楽チンで、お利口婆でした。


今の婆の世話は、4~5日から一週間おきの、


うんち以外は、それほどストレスを感じることは無く成りました。


天気の良い日は、午前中に、プチプチ散歩をして、


私の傍で、椅子に座らせて、


適当に話し相手をしていれば、ご機嫌です。


午後からは、部屋にいて、


テレビを見たり、飽きもせず、ガラクタをいじって過ごしています。


ほぼ、一時間おきに、のぞいて声掛けをして、


「おばあさん、仕事出来た?」


「チョットも出来やへん、やってくれって言わしたけど、解らへん」


「いいわ、いいわ、やれるだけやっといて、出来んとこはやってあげるで」


「やってくれる?」


「やってやるで、心配せんでもいいヨ」


「チョット、外で仕事してくるで」


「一人で居れる?」「又見に来てやるで」


「ええわ、イットんサイ」


今日も、変わりない一日が過ぎていきます。


有難うさんです。


 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ