今日は、婆、デイの日
昨日に続き、大洗濯の日となりましたが、
定刻にはデイのお迎え、元気に出かけました。
毎週火曜日は、自分のための、筋トレ&脳トレの日です。
筋トレは、午前中は、ボーリングを3ゲーム
現役リタイヤした者同士3人です。
ボーリングは、軽い運動に成り、
又、脳のトレーニングにもなるそうです。
ストライクの出た時の、パッカーンという音がいいそうです。
中々、パッカーンストライクは出ませんが、
ボテボテストライクでも、気分は良くなるので、
効果ありと、勝手に思っています。
現役時代は、製造業の現場で働いていて
人脈を築けなかった私には貴重な時間です。
午後からは、筋トレに行って来ます。
一時間という短い時間ですが、
普段、動く事の少ない私には、結構ハードです。
インストラクターの指導に付いて行くのが、精一杯です。
高音域の言葉が聞き取れないので、
早口で、説明をされながら進められますので、
見よう見まねで、何とかやっています。
介護をしていると,ストレスで動くことも嫌になることが多くあります。
運動をすることは、、ストレス解消にとっても良いように感じます。
介護で頑張っていらっしゃる皆さん、
介護は、体が資本です。
頑張って、運動しましょう。
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。