今日は、自宅デイ


久しぶりに、婆を連れて、小距離ドライブ、


道の駅、可児ッッテ、により野菜、お弁当を仕入れ、


鬼岩公園の上にある、


松の湖に行ってきました。


昔、行った時は、


土産物店も多くあり、


貸しボートがあり、


多くの人出で、にぎわっていたのですが、


現在は、店も閉まり、ボートも無く、


閑散としていました。


今の私達には、却ってその方が良く


さわやかな風が吹き抜ける中、


ゆっくりと、食事をし、のんびり過ごすことが出来ました。


珍しく、四つ葉のクローバーが有り、ラッキー


婆は、車好きで、ドライブに行くと、絶対寝ません。


前半は、外を見て、


「ほれ、車が来た、」「あれは誰やろ?」「あの人何処へ行くんやろ?」


等、喋りづめに喋っています。


後半に成ると、車の中の物を、ガサコソいじっています。


夕食後、久しぶりに入浴させました


最近は、デイで入浴するので、家では、入れることも少なくなりました。


ブログを拝見していると、入浴等で拒否があり、困っていらっしゃる方が


多く見受けられますが、


我家の婆は、


拒否の言葉は発しますが、強引に連れて行っても、笑って居て、


受け入れてしまいます。


まだまだ、婆に振り回されることも有りますが、


随分、自分たちのペースで介護出来るようになりました。


介護者のペースで介護することは、重要なことです。


介護者に余裕が生まれます。


余裕が出来れば、怒らなくなります。


今日は、天気もさわやか、


気分も、さわやかな一日を過ごすことが出来ました。


有難いことです。


   最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ