今日は、自宅デイ、9時から16時まで休み


昨日、昨晩よく寝たせいか、


朝6時半頃には、起きだして荷造りをしていました。


も少し寝ているように言ったのですが、


返事は「もうちょっと寝とるわ」ですが、相変わらず、荷造りを続けていました。


7時半ごろ、再び部屋に行き、


毎朝恒例のマッサージ


その後着替えをさせるのですが、


下半身の着替えは、


丁度私の鼻先に、婆のお尻が来るので、


ほんわか、時には強烈な香りで


我慢の時です。


排尿が多い時は、


「お婆さん、沢山オシッコ出たね、ヨカッタヨカッタ」


と声掛けします。


婆は、「オシッコなんか、しとらへん」とのたもうていますがね。


食事の時は、椅子に座る前から、箸とか茶碗に手を伸ばし


立ったままで食事をしようとします。


結構強い口調で「座るの」って促します。


最近の婆は、私が怒ると


「そんな言い方しんさるな」と


言いますが、「ヨシ,ヨシそうやな」と


言えば、機嫌は直ります。


自分でも言っていますが


頭が空っぽな婆は、単純馬鹿になっていて、扱いやすく


随分楽になりました。


食事後、歯磨きと洗顔をするのですが、


歯磨きの仕方とか、洗顔が解らないことがあります、


ハブラシで頭を梳こうとしたり、どうしていいか分らないときも有ります。


そんな時は、わたしは、「こうしてするんだよ」と声掛けをしながら


一緒にするようにしています。


今日は、まったく分りませんでした。


デイが迎えに来るまでは、散歩タイムですが、


今日は雨、残念、歩行も少し不自由でした。


16時までは少しゆっくり出来ました。


これから、夕食、お休みまで、自宅デイ再開です。


アッ  婆,、寝かせつけるの超簡単です。


ベットで横にすると、布団を掛ける前から


目をつむり、スースーと寝てしまいます。


有難いことです。


最後まで読んで下さって有難うございます


ランキングに参加しています。

ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村