中京で行われる4歳上500万下の特別で、芝2000m

★1.芝2000mのレースがあるのかないのか

このレースも、庄内川特別と同じ、4歳上500万下の特別戦。
中央四場に使うよりも賞金は高い。

ただこのレースは違った視点からアプローチしたい。

1回中山には、来週芝2000mのレースが存在する。
1回京都には、芝2000mのレースは存在しない。

よって

■Ⅰ.関東馬
 強い関西馬が多い中京より、来週の中山に使った方が稼げる可能性はあがる

■Ⅱ.関西馬
 もともと京都に適鞍がないから、中京を使うのは必然


--------------------------------------------
★2.注目する馬は?

★1から、関西馬はここを使うのは当たり前。狙いは関東馬。
その中でも、来週の中山芝2000mでも勝負できる馬に注目、
ということになる。

該当する関東馬をピックアップする。

A.ビリーヴマイン
 間隔:15週
 中山芝実績:0-1-0-2
 中京芝実績:0-0-0-1

B.モビール
 間隔:3節(来週まで優先出走権あり)
 中山芝実績:0-2-2-4
 中京芝実績:0-0-0-1

C.コーラルタワー
 間隔:4節(今週で優先出走権失効)
 中山芝実績:1-0-0-2
 中京芝実績:0-0-1-0

D.カシノスターライト
 間隔:22週
 中山芝実績:0-0-0-5
 中京芝実績:1-0-0-1

E.ジェラテリアバール
 間隔:17週
 中山芝実績:1-1-0-0
 中京芝実績:なし

F.チヘイセン
 間隔:18週
 中山芝実績:なし
 中京芝実績:なし

今週で優先出走権が切れるCと中山実績のないDはここを使うのが当たり前。
AとFも中山得意というわけではないので、怪しいのはBとEになる。

特にEは中山でしか連対していない上、中山に使えば主戦騎手を確保できるはずで、わざわざ中京遠征するのは、稼げる自信があるからではないだろうか。