えみこさんのブログ「あなたも使える♪まなゆいメソッド⑤」 | ピースフル コミュニケーション 

ピースフル コミュニケーション 

Peaceful days ~ すべてのことが パーフェクトなタイミングで起こっている♪と感じています ~

すべての出会いに感謝をこめて♪ 



まなゆいインストラクターえみこさん
まなゆいメソッド解説、シリーズ5番目ですおんぷ。
わかりやすい説明が大好評ですハート

-----------------

あなたもできる♪まなゆいメソッド⑤

こんばんは。愛されHAPPY体質アドバイザーえみこです。

まなゆいメソッドの使い方をシリーズでお届けしています。

初めて読む方は、順番に読んでくださいね。

あなたもできる♪まなゆいメソッド①
あなたもできる♪まなゆいメソッド②
あなたもできる♪まなゆいメソッド③
あなたもできる♪まなゆいメソッド④


少し間が開いてしまいましたが、その間に試してみられたかな?


前回は、言葉の変化が自然に起こる様子を紹介しました。

やっているうちに、ちょっと本音に近付いたかな?という言葉が出てきましたね。


わたしは、私だって自分のことにもっと時間使いたいのに!
と思っている自分
受け入れ認めゆるし愛しています。


ポイントは、「~したい」という言葉!


今まで、モヤモヤを口にしていたのに、ここで初めて、
~したいという望みを表す言葉(気持ち)が出てきました。


でもほんとの望みは、~したいではなく、
それをやっている自分ですよね?

image


なので、一度「~したい」ではなく
「~している」「~する」という断定の言葉で宣言をしてみます。

そして、この宣言のまなゆいは、癒しのまなゆいではなく、
自分を生きるまなゆいを使ってみてください。



自分を生きるまなゆい
わたしは、~しているという自分を、
受け入れ認めゆるし愛しています。


癒しのまなゆいは、~と思っている自分でしたが、
自分を生きるまなゆいは、~しているという自分です。

ここもちょっとした違いですが、大きいです!!

癒しの段階では、思っているという表現で客観視ができましたが、
自分を生きる段階では、
客観ではなくそんな自分と一体化すればいいのです。

もうこんな自分として生きることを受け入れるぞ!という宣言なんですね。


だから、さっきの例にそれを当てはめてみると、

わたしは、自分のことにもっと時間を使っているという自分
受け入れ認めゆるし愛しています。


このような宣言になります。

これを宣言して、なんか気持ちいい!ほんとそうだわ♪
と当たり前の感覚になったり、
からだがゆるんで温かい気持ちになったり、嬉しくなったり・・・kirakira*
人によって反応はいろいろですが、宣言した後の感覚を感じてみます。


でも、人によっては逆の反応があるかもしれません。

そんなの無理無理!
いまでも忙しいのに、自分の時間なんて・・・という思いが湧いたり、
キュッと胸が締め付けられたり・・・ウキャー! そんな感覚になる人もいるかも。

この感覚の違いによって、次の行動(言葉)が変わってくるのですが、
それはまた次回に♪おんぷ



何度も言うけど、体験が一番!

セッション体験付きのまなゆいお茶会
そして人に対してまなゆいが使えるようになる、まなゆい1DAYセミナー
是非まなゆいの世界を全身で感じてみてくださいね♡


image

セミナーでは、イラストも使って、もっと分かりやすくお伝えします♪

-----------------
(えみこさんのブログここまでです!)

それでは皆様、
今日もすばらしい一日をおんぷ。