入園から1カ月 | ひーちゃんとほにゃのママの徒然日記

ひーちゃんとほにゃのママの徒然日記

元気な4歳のお姉ちゃんのひーちゃんと生まれつきの奇形である口唇裂をもって生まれたほにゃの成長日記。

4月の登園日が昨日で終わり。

ほにゃは、1日目から泣くことなくニコニコで過ごすことができました。ママと離れるということに違和感を感じていない様子。

7カ月で保育園ってそんなもんなのかな…


保育園3日目から復帰だった私。
順調に保育時間は増えた矢先、鼻水が悪化。熱無く元気だけど念のため小児科受診。ゼイゼイしてるけど、鼻の音かなと言われる。

5日後鼻水よくならず耳鼻科受診。中耳炎でした。ゼイゼイもしていたのできいてみると胸の音もあまりよくないということで、ホグナリンテープをもらい、たくさん鼻水吸ってもらって薬もらったその日の夜、発熱ガーン

朝には下がったけど、念のため休み。

翌日は登園。
その翌日ゼコゼコひどいので保育園からお迎え要請。
その時は熱もないのになんでと思いましたが、帰宅後病院を受診すると、喘息っぽいねと。サチュレーションがあまりよくないから、すぐに大学病院に行くように指示され、最悪1週間くらい入院かもと言われました。口唇裂の手術をした病院なので、どんなところかわかっていたけど知らなかったらもっとパニックになっていたんだろうな。

初めてことの重大さを知った。いつからゼコゼコしてるか聞かれても意識してなかったので答えられず…。
なんだか私見てるつもりだったけど、全然見れてないんだなと落ち込みました…。

いざ、大学病院に着くと入院するほどでは無く一安心。

そんなこんなで、4月は半分以上経過してました…。その時点で登園日12日中登園できたのは10日でした。

熱もないし、次の週には行けるだろうと思っていたのに…。なかなか一筋縄ではいかないほにゃなのでした。

続く