初日の出のあと、
毎年恒例の初詣に行ってきました。
自身の悪いところを触ると…いうので毎度のことながらなでなでと
苑内に何気なく建っている沢山の建築物。
実は凄いものばかりでした。
本堂、鐘楼、東門、西門は鎌倉から。
経堂、山門は室町から。
多宝塔、太鼓橋、御霊屋、校倉、蛭子堂、大酉堂、北門は江戸から。
この多くが県指定、経堂は国指定の重要文化財に指定されていて、この多宝塔の後ろの大銀杏も天然記念物指定です。
お参りをすませたのでお互いの実家へ元日のご挨拶に向かいましたとさ。
今日は箱根を見ながらゆっくりです
(^-^)
おしまい