春の肌は不安定な「ゆらぎ肌」

長い冬も終わりを迎え、寒さが日に日に和らぎ季節はいよいよ春へと移り変わるこの季節。
穏やかな陽気に誘われて、外出も楽しくなりワクワクされる方も多いのではないでしょうか。
しかし春は、1年の中で最もお肌のトラブルが起きやすい季節ってご存知でしたか?

「今まで使っていたスキンケア商品がヒリヒリする」「肌がムズムズしてかゆい」「肌荒れがひどくカサカサする」「プツプツと吹き出物やニキビが出てきた」など、お肌の不調を感じる方が多いんです。

それはずばり「ゆらぎ肌」の状態です!!

ゆらぎ肌とは、季節の変わり目などで起こる一時的に敏感な状態になっていることをいいます。
では、なぜ春の肌がゆらぎやすくなるのでしょう。


【ゆらぎ肌の原因】

1. 急激な温度変化
季節の変わり目は気温が大きく変化する時期。暖かくなったと思えば、また突然寒くなったりが繰り返します。

この温度変化に私達の身体やお肌は、大きなストレスを受けています。
ストレスはお肌の免疫機能にまでダメージを与え、お肌の抵抗力が急激に弱ってしまいます。

お肌には外部の刺激から肌を守るバリア機能という働きを持っていますが、この機能が温度変化に対応できず肌が敏感な状態になってしまいます。

2. 花粉やほこりによる刺激

春といえば花粉症のシーズンで、くしゃみや目のかゆみなどのアレルギー反応を起こされる方が年々増加していると言われています。

実は花粉によるアレルギーは肌表面でも起こり、かゆみや乾燥などの肌トラブルとなります。

さらに春特有の強い風にのせられて、花粉やほこりなどが肌表面に付着しやすく肌荒れを起こす原因に!!

そして近年では、黄砂やPM2.5などの影響も強く、症状が出てしまう方が多くいらっしゃいます。
.
3. 急激に増える紫外線

紫外線が弱い冬の間お休みモードになっているお肌は、抵抗力が弱まっている状態。そこへ急激に増える紫外線の影響を受けると、バリア機能が弱まっているお肌は大ダメージを受けてしまいます。
.
4. ストレスによる自立神経の乱れ

環境が大きく変わる方が多い春。環境の変化で精神的にストレスを感じやすく自律神経やホルモンバランスが崩れやすくなります。

そうなると、ターンオーバーが低下し肌代謝がスムーズにいかずニキビなどが出来きやすくなります。
.
誰もが起こりうる「ゆらぎ肌」。


春のゆらぎ肌対策として最も重要なスキンケア対策は「保湿」です!!


■オススメアイテム「ディナミークボーテ ジェーン リセクター」

 



独自の先進リポソーム技術に核酸を内包したDNAリポソーム(独自成分)を配合した美容乳液「ジェーン リセクター」。
肌のバリア機能をしっかりとアップさせるのはもちろん、リポソーム処方なのでしっかりと肌に浸透し、核酸パワーを最大限に発揮する手放せないアイテム♪

特にこの季節「ゆらぎ肌」でお悩みの方はオススメです!

「お肌の調子が悪いなぁ…」と思ったら、いつもより多めに塗ってしっかりとお肌を保護してあげてくださいね。
そして目の周りや口の周りは皮膚が薄く皮脂膜もないため、より症状が出やすい部分です。

不安定なこの時期は、毎日重ね塗りをするとダメージを受けづらいお肌にしてくれます。

ゆらぎ肌に陥りやすい春だからこそ丁寧なスキンケアを十分に行い、美肌で春メイクの春ファッションを楽しんでくださいね♪