おはようございます
今はいいお天気の兵庫ですが、夕方から雨予報。昨日も気圧でかな?体調悪くてコロコロして過ごしました。今月同病ランチ会を神戸で開催予定だったけど、万が一行けなくなると困るので難しくなりそうです。
土曜日は元気で、朝からゆっくり朝ごはんを食べだんじりさんは歯医者さん。私は掃除をして過ごし、お昼ご飯はちらし寿司作りました。錦糸卵面倒なので炒り卵でお味噌汁は赤だしのひるげ!笑
先日ご近所さんに筍1本いただいて堪能しました。シンプルに柔らかい部分は煮物と筍ご飯にして、硬めの部分はちらし寿司の具材に。美味しかったです
昼からは植木の土の入れ替え。去年置く場所に合わせてカットしたら切り過ぎて、思うように伸びなかったので、今年は葉を大きく育てないと!
植木鉢も変えたので、家の中に置いていた分を外に出してレモンの木を植えました。身がなるまで育つかな?楽しみです。
夕飯は疲れたからお寿司買って来た。
唐揚げも売っていたもので、少し前に貰った蓮根麺使ってなんとも見た目酷い麺鍋に、野菜のない食卓で簡単に済ませました。
翌朝はマサヒロに起こされて2人とも6時起き。猫はいつもの時間に起きてこないと心配なのか、起こしに来るんですよね。布団の中で寝てても、ニャーニャーうるさくて2人とも根負けで週末も早起きです。
日曜日は万博開幕なのに雨☔。ブルーインパルスは中止になったみたいですが、ここ西宮でも花火の音が聞こえました。前回の万博は私の生まれた年1970年。次の万博は生きてないだろうから、開催中に行ってみたいなぁと思っていますが体調が悪い
去年のタイサブリの時はこんな感じじゃなかったので、久しぶりに再発なのかな?って嫌な感じです。ケシンプタ使っていたら、ほぼ再発はないと聞いているけどかなり忘れっぽくて、眩暈がひどい。最初の頃は一度なったことのあるような変な頭の感覚なので、車の運転はちょっと控えているから、お出かけはいつも誰かと一緒に行動。神経内科の受診は今週なので、担当医にちょっと相談してみる事にします。
お昼ご飯はだんじりさんに自分で食べてもらい、夕飯は手抜きのお鍋。鶏団子つくっただけで、豚肉もパックのままという適当なご飯になりました。
鶏団子を少しハンバーグにして置いて、今日のお弁当は鶏肉のハンバーグ弁当。ハンバーグにカニカマ入り玉子焼き、こんにゃくのきんぴら、ししとう塩焼き、にんじんと明太子のシリシリです。
さぁ、今週も元気に頑張りましょう。