明日から | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんばんは。
入院してから病棟で仲良くなったお友達がお部屋に遊びに来てくれ、食後からずっとお喋りして過ごしました。明日退院なんだって。ちょっと寂しくなるけど、元気になっての退院だから良かった良かった。

その彼女は心臓移植をしていて、私の想像を超える大変な入院生活を送って来た様子。移植待ちをしている友人などの話や、移植をした仲間の話など、聞いていて苦しくなるような話を沢山沢山聞きましたが、『今生きてるのが奇跡で有り難いんだよ』って笑いながら話す彼女。歩きにくくなったからってだけで凹んで、私って弱いなぁ(⌒-⌒; )って感じちゃった。素敵な前向きな人と繋がれて、素敵な入院の出会いになりました。


今日はイクメンDr.と病棟担当女医さんが、夕方来てくれ診察してくれました。明日の教授回診後、外来担当医が決めてくれ始まると思っていた治療。明日の朝から3クール目のパルスする事になったようです。外来担当医も同じ意見のようだけど、治療始めるまで直接会って、先生の意見聞きたかったなぁ。忙しい様子でなかなかお会い出来ないけど、明日はチラッと会えるかな。


今回は1回目の外来パルスは全く効かなくて、パルスで症状改善しないなら、血漿交換も検討したらしいんだけど、2クール目終わって4日後くらいから少しずつ足が前に出やすくなって来ました。右脚はかなり戻って来て、9月10日の外来受診くらいに戻って来てるので、あと1クールで今より更に良くなる事を期待して、治療する事になりました。
下の娘ちゃんが、福岡引っ越す時に友人からプレゼントで貰ったものなんだけど、今では私が愛用して入院時には必ず持ってくる相棒。いつもこんなに、ニコニコ笑ってるありすでいたいです。

今日はお腹がパンパンで、完食は出来なかったけど、半分は胃袋に入ったかな。
さぁ、明日から3クール目。スキップ出来るくらい効いてくれるといいなぁ(笑)

もう消灯、
おやすみなさいzzz



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症