1年間、ブログや当社のフェイスブックを
ご愛読いただき、ありがとうございました。
6月に始めたこのアメブロは、週に200以上、
当社のフェイスブックは、週に400以上の
https://www.facebook.com/presq.jp
アクセスをいただく様になりました。
◎本年は社員と共に全力で駆け抜けました。
・1月、4名の新入社員を迎える。
・2月、大型のプロジェクトを受託、11月納品。
・5月、第二新卒の採用を実現。
・7月、IT業界の大きな課題である産後の復職を実現!
・8月、決算、社員全員の協力があり目標を達成!
・9月、東京都に選定されて雇用環境整備事業がスタート!
・11月、東京都にワークライフバランス推進企業として選定!
・12月、求人で4名の入社が確定!来年4月に20名超。
社員1人1人が働きがいや達成感を感じられる様、
仲間意識、帰属意識を大切にしながら、
No1モチベーションカンパニーを目指しました。
瞬く間に過ぎ去った1年ではありましたが、
達成感や充実感を多く感じた1年でもありました。
関係してくださった全ての皆さまに感謝申し上げます。
来年は、より高みを目指して、良い企業づくりに尽力します。
ありがとうございました。
ご愛読いただき、ありがとうございました。
6月に始めたこのアメブロは、週に200以上、
当社のフェイスブックは、週に400以上の
https://www.facebook.com/presq.jp
アクセスをいただく様になりました。
◎本年は社員と共に全力で駆け抜けました。
・1月、4名の新入社員を迎える。
・2月、大型のプロジェクトを受託、11月納品。
・5月、第二新卒の採用を実現。
・7月、IT業界の大きな課題である産後の復職を実現!
・8月、決算、社員全員の協力があり目標を達成!
・9月、東京都に選定されて雇用環境整備事業がスタート!
・11月、東京都にワークライフバランス推進企業として選定!
・12月、求人で4名の入社が確定!来年4月に20名超。
社員1人1人が働きがいや達成感を感じられる様、
仲間意識、帰属意識を大切にしながら、
No1モチベーションカンパニーを目指しました。
瞬く間に過ぎ去った1年ではありましたが、
達成感や充実感を多く感じた1年でもありました。
関係してくださった全ての皆さまに感謝申し上げます。
来年は、より高みを目指して、良い企業づくりに尽力します。
ありがとうございました。