『 平成25年度 浅草神社例大祭 本社神輿 宮出し 』 ………………………… | 海豚 official blog『 泳ぎ廻る自由空間 』

海豚 official blog『 泳ぎ廻る自由空間 』

下町に住んでいる
癒やしの空間を探す旅人

行ってみたい場所や
行ってみた場所とか
日々の想いを語ります

皆様、お元気ですかぁ~ !
o(〃^▽^〃)o





午後20時過ぎ頃まで、お神輿を担いでから
その後は一旦、帰宅する人や詰め所で
呑んでいる人達で私は午後22時過ぎに
詰め所近くの銭湯へ





去年はその時間帯に仲間と呑みに行ったので
2年ぶりだったのですが、内装が変わっていて
びっくりしましたょぉ~





銭湯なんだけど、電気風呂やジェットバス、
ラドン温泉 ・ 薬湯露天風呂さらにはサウナまで





お神輿を担いだ後だけに銭湯は癒やされますね
銭湯でさっぱりとして、そのまま1人でラーメンを
食べに行きました

2013051823370000.jpg 




つけ麺の食べ放題があったけど
白味噌ラーメンにしました





ここのラーメン屋さんも三社祭りで
銭湯の後に来るお店なんです





お夜食を食べた後に詰め所に戻り
午前1時前まで起きていたかなぁ~





三社祭りの時、浅草はそのまま眠らずに
開いているお店があるからね





約2時間寝たか寝なかったか
午前3時には起きて時間を待ちました





午前4時過ぎに浅草神社のお神輿を担ぐ為
集合場所へ

2013051905110000.jpg 
 



実際はこんな人数ではないですょぉ~
各ブロック町会の待ち合わせ場所





お神輿同好会の待ち合わせ場所
数箇所に分かれて、集合します





午前5時30分位から順序よく
浅草神社内に入場して
『 平成25年度 浅草神社例大祭 本社神輿 宮出し 』 が
始まりました





この内容も土曜日と同様に
動画を見たい方は約1週間位したら
『 ユーチューブ 』 や 『 ユーストリーム 』 とかに
アップされると思いますので、そちらをご覧下さい。





だけど、各報道局の人達も来ていたけど
宮だしの道中、あそこにいるのは
かなり危険なんですよね …………………………





私でさえ押されて、フェンスに直撃痛かったぁ~
その場所にお神輿担ぐ人達だけで何万人近くいますから
まさに金曜日で繁華街近くの駅で最終電車の
ラッシュなみになりますからね





午前8時位まで浅草神社 ・ 浅草寺境内周辺を練り歩き
そのままは各氏子町会へ本社神輿が渡されていきます

じゃぁ ~ ま ・ た ・ ね !
(*^o^*)/~



next see you ...
(^-^)ノ~~



ps .

明日も皆様方に取って良い日で
ありますように ……… !



貴重なお時間に、私の blog を見て頂き
ありがとうございます。
о(ж>▽<)y ☆