シャワーを浴びるよりも、湯船に浸かる方が ……… | 海豚 official blog『 泳ぎ廻る自由空間 』

海豚 official blog『 泳ぎ廻る自由空間 』

下町に住んでいる
癒やしの空間を探す旅人

行ってみたい場所や
行ってみた場所とか
日々の想いを語ります

皆様、お元気ですか

m(._.)m






この頃、朝方のお風呂なんですが

シャワーを浴びる生活が日に日に多くなっている

感じがします






理由は簡単な事で、冬だったから湯船のお湯が

冷めていて、お湯を張り直さなければいけないのが

原因です






そして、電気敷き毛布を去年購入したので

さらにシャワー利用するのが増えています






日本人はお風呂の湯船に浸かり、心の芯から

暖まると疲れが取れて、精神的にも癒されるのです






こんな事を私でさえも思うのですから

被災地も早く、暖かいお風呂に入れる様に

さらには、毎日お風呂に入り地震の恐怖から

立ち直らせたいですね






だけど、今 『 ドラム缶風呂 』 や 『 自衛隊の特設風呂 』

ある意味、幸せないい経験かなぁ~と

悪い方に考えないで下さいねぇ~






それ位、日本人がお風呂に入る習慣が

良い事なんですから


じゃ~ またね!

(゜▽゜)/




next see you...

~ヾ(○゜▽゜○)




ps.


明日も皆様に取って

良い日でありますように………!




貴重な時間、私の blog を

見て頂きありがとうございます