息子の筋肉飯!第3弾 鶏むね肉のチーズ焼き | アロマテラピー&手作り石けん教室プレシャスワン広島 my precious one

アロマテラピー&手作り石けん教室プレシャスワン広島 my precious one

広島市安佐北区アロマテラピー&手作り石けん教室開催
2009年開業以来、手作り石鹸を研究2019年12月念願の化粧品製造販売業許可「MANUKA HONEY SOAPマヌカハニーソープ」販売を開始
二女一男の母、好奇心旺盛
食べる事リサーチおしゃべりハンドメイド大好き

続いてよかった(笑)

息子の筋肉飯!

第3弾

「鶏むね肉のチーズ焼き」

 


右矢印第1弾「とりささみのチーズ焼き」

右矢印第2弾「鶏むね肉のわさび醬油和え」

 

そう。今回は第1弾で作った

とりささみのチーズ焼きの

鶏むね肉バージョン

 

鶏むね肉を観音開き、

↑これ重要

塩コショウ

 


今回はとりあえず

表面に火が通ったら

お酒を足してアルミホイルをかぶせ

蓋をして蒸らして

 


チーズをかけて

 


出来上がり

 

作り終わって息子の感想

「どっちも美味しい♪」

 

その上での感想は

「とりささみより、下処理が楽」

 

そうなんだよねー。

食品成分的にはほぼ変わらない

とりささみと鶏むね肉(皮を除いた場合ね)

 

ただ、鶏むね肉の場合は

火加減と時間を気をつけないと

ぱさぱさになっちゃうけど

観音開きで薄くして

火の通りが早くすると解決!

 

でも一番嬉しいのは

コストが安い

これは大きい

 

そして息子も言った

「下処理が楽」

これも息子がこれから作るには大きい

 

どちらも一長一短だけど

どちらも簡単美味しいよ

 

息子得意の

じゃがいもの

マヨケチャチーズ焼きと一緒に



どんだけチーズ好きなん(笑)


こうして時間ができて

息子が作るってのも

コロナが収束して寮に帰って

自分でできる練習ができたとおもえば・・・

 

かなり無理やりだけど

そう思うことにします

 

毎日毎日休みなしの食事作り

たまにお休みがあった時の

ありがたい時間をもう一度

 

今はおうちにいようね

 

最後までお付き合い

ありがとうございました

広島市安佐北区

アロマテラピー&手作り石けん教室

precious oneプレシャスワン

アラフィフ主婦

くろかわきょうこでした♪

 

念願の化粧品製造販売業許可を得ての

無添加なのにプレシャスソープ

MANUKA HONEY SOAP

マヌカハニーソープ

リピート続出販売中♪詳細はこちらの写真をクリック

 

LINE公式
気になったらポチってしてね
1:1トークでお問い合わせもできるよ
 

友だち追加

LINEから

 @precious-oneで検索しても登録できます

(@を忘れないようにね)

precious oneホームページ進化中
こちらもチェックしてね♪写真をクリック