今年の吉ハロのテーマは、「アップサイクル × ハロウィン × 吉祥寺」SDGsの取り組みにチャレンジしています!
▼吉ハロ|SDGs
https://kichijoji-halloween.net/theme
みなさんはSDGsのことどれくらい知っていますか?
- ・ - ・ - ・ - - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - - ・ - ・ - ・
抽選でスタバドリンクチケットが当たる!
ママのSDGsアンケート 実施中!
https://ws.formzu.net/fgen/S42221539/
2021年11月30日(火)締切
- ・ - ・ - ・ - - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - - ・ - ・ - ・
吉ハロ Instagram フォトコンテストでも、不要になった服や素材を使った #アップサイクル吉祥寺 なハロウィンコスチュームやアイテムを投稿していただいていますね♪
ところで、、ついつい増えてしまいがちな洋服たち
大切に着ていても古くなってしまったり、サイズが合わなくなってしまうと、捨ててしまうこともありますよね。。
さて、私たちが泣く泣く手放した服は、いったいどのような道をたどるのでしょうか。
親子でちょっとだけ、たちどまって見てみませんか
今回特別に、産業廃棄物やリサイクルに関わる会社で働きながら、ごみの在り方を変えるために様々な情報をSNS等で発信中の、ごみの学校 寺井正幸さん にとても分かりやすい動画を作っていただきました
▼【服の捨てられ方を知り、未来につながる服のあり方を考えよう!】(大人向け)
▼クイズにもちょうせん【服のゴミってどこに行くの?】(子ども向け)
動画をご覧になっていかがでしたか?
普段あまり知るきっかけがない「ごみの裏側」について学ぶことができたのではないかと思います
- ・ - ・ - ・ - - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - - ・ - ・ - ・
抽選でスタバドリンクチケットが当たる!
ママのSDGsアンケート 実施中!
https://ws.formzu.net/fgen/S42221539/
2021年11月30日(火)締切
- ・ - ・ - ・ - - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - - ・ - ・ - ・
大切な地球の未来のことを考えながら、どうしたら子どもたちにとってより良い未来を残せるか、ぜひみなさんで一緒に考えてみましょう
・。★。・°・。☆。・°・。★。・°・。☆。・
吉祥寺ハロウィンフェスタ2021
~For a Sustainable Future~
・。★。・°・。☆。・°・。★。・°・。☆。・
((おかげさまで完売しました))
[開催概要]
期間:10月1日(金)~10月31日(日)
参加費:1000円
内容:
オンライン 仮装パレード
10月30日(土)1回目11:00〜・2回目13:00〜(予定)
Instagram フォトコンテスト
#アップサイクル吉ハロ をつけて投稿しよう!
トリックオアトリート(キーワードラリー)
参加者全員に「吉ハロわくわくSET(お菓子の詰め合わせ)」つき♪
※感染症対策として、各店舗でのお菓子の受け渡しはせず、リアル参加の方には10月27日(水)~10月31日(日)にコピス吉祥寺5Fでまとめてお渡し、オンライン参加の方には10月下旬にお送りいたします