自宅で過ごす時間が長くなり、時間を持て余しちゃっている小中学生のママのみなさんに、この冬、楽しそうなイベントのご案内です♪
子どもたちに「まちとじぶんを考えるきっかけ」を届ける活動を行なっている市民団体『Teens Town むさしの』さん。
コロナ禍でも自宅で楽しんでいただけるイベントとして、今年はオンラインで
「リアルなしごとを学んでつくろう、君だけのオリジナルショップ」
を開催されるそうです
身近なまちや人から、お仕事のことを学べるチャンス♪
明日明後日12月19日(土)&20日(日)は、「おしごとレクチャープログラム」として、
現役で働く講師にzoomを通じてお仕事について教えてもらえる時間なのだとか。
写真家/バス会社/デザイナー/ダンサー/小学校の先生/通訳案内士/地域おこし協力隊/伝えるおしごと/洋菓子屋/鉄道会社のプロの方々からお話しを聞けるなんて貴重な機会ですね。
現在参加者を募集中で、締切は本日、12/18(金)
このプレシャスネットのブログをご覧いただいた方は、参加費500円が無料になります!!
親子で興味をもっていただけたら、ぜひご参加ください
イベント情報はこちら
https://teenstown-online.peatix.com/view
イベントが1分でわかるムービーはこちら!
http://teens-town.main.jp
—————————
◆「リアルなしごとを学んでつくろう、君だけのオリジナルショップ!◆
3つのSTEPを通して、お仕事を学ぶところから、自分たちでまちをつくるところまで体験できるワクワクイベント
・STEP1 仕事を学ぶ
(おしごとレクチャープログラム/色々な職業の人たちから直接お仕事について教えてもらえるプログラム)
・STEP2 じぶんでつくる
(オリジナルショップをつくろう/ホームワーク)
・STEP3 みんなで作る
(空想のまち作成プロジェクト/自分で考えたお店を空想のまちに配置して、地図をみんなで描きます)
◆対象者
オンラインで話す・聞くができる小中学生
(興味があれば1年生からokです!)
◆日時
・STEP1 12月19日(土)、12月20日(日)
(※各プログラム45〜90分。好きなプログラムを選択してご参加)
・STEP2 12月21日(月)〜12月26日(土)
(※各自で行うホームワーク期間)
・STEP3 12月27日(日)
◆参加費
500円 ➡ このプレシャスネットのブログをご覧いただいた方は無料!!
【申し込み時に、ご紹介参加券を選び、フォームに「プレシャスネット」とご記入ください】
<参加方法>
①以下の申込リンクよりpeatixを開く
https://teenstown-online.peatix.com/view
②招待券と興味のあるしごとチケットを選ぶ
(3種類ほどチケットをとり聞くのがおすすめです。)
③フォームにて紹介者名 (プレシャスネット) を入力
④その後メール、メッセージにてご連絡
◆昨年度のイベントの様子(※今年はオンライン開催!)
http://teens-town.main.jp/whatis
◆『Teens Town むさしの』実行委員会について
2018年より活動を開始している、子どもたちに「まちとじぶんを考えるきっかけ」を届けるために活動する市民活動団体。武蔵野市に暮らす大学生や社会人を中心に、教育や地域活動に興味のある多様なメンバーが在籍しています。