武蔵野市で子育てを楽しんでいるプレシャスネット のサチコです♪
緊急事態宣言が延長され、もう少し続きそうな自粛生活。子供達とお家で過ごす時間も続きそうですね。
プレネスタッフも子供達とのおうちでの過ごし方に悪戦苦闘しつつ、楽しんで過ごせる方法を試行錯誤しております♬
プレネでは、そんなスタッフおススメの【こどもと楽しくおうち時間】をご紹介していきます♬
第8回は「タイピング練習♬」
今年度からスタートする新学習指導要領ではプログラミング教育も始まるそうですね。その準備として時間がある今、タイピング練習を始めようとタイピング練習用のソフトを買ってみました。
*定価は4378円ですが、ネットで2000円弱で購入できました。
オンラインで無料で使えるソフトもあります。
タイピングの基本「ホームポジション」の練習から始めます。練習を進めるとスタンプがもらえたり、練習に飽きてくるとゲームモードがあったり、楽しそうに練習できました。子供は習得が早いので、すぐに抜かされそうです💦
ちなみに、小4の兄はすでにローマ字を習っているので、どんどん進みました。
小2の娘は苦戦しながらも楽しそうでした。
幼稚園の次女は、ただパソコンを触れることに楽しんでいるだけでした。
自粛生活が終わり、授業が再開された時に、今回練習したタイピングが役に立てばいいなと思います。