【こどもと楽しくおうち時間⑤】ミシンデビュー♬ | 吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

子育てを楽しみつつ、女性として輝くママを増やし、子供にとってよりよい未来を作るために活動中!

武蔵野市で子育てを楽しんでいるプレシャスネット のサチコです♪

 

新型コロナウイルスの影響で、外出を避けお家で過ごす時間が増えていますね。

ほとんどの学校や幼稚園で再開がゴールデンウィーク明けまで延長され、ますます長期化する自粛生活。

プレネスタッフも子供達とのおうちでの過ごし方に悪戦苦闘しつつ、楽しんで過ごせる方法を試行錯誤しております♬

 

プレネでは、そんなスタッフおススメの【こどもと楽しくおうち時間】をご紹介していきます♬

 

 

第5回は「ミシン♬」

 

普段ミシンを出したら「やりたーい」といわれることありますよね。

ゆっくり教えてあげれるといいのですが、「また今度ね~」「時間がある時にやろうね~」といつも後回しに。

 

でも時間のある今ならと、子供とミシンを触ってみることに。

 

作るのは、学校で使う「雑巾」

雑巾なら少々曲がっていても、ほつれてしまっても大丈夫。

本人が使うものだし~爆  笑


古くなったタオルがどんどん雑巾に。
しばらくは新学期前に慌てて雑巾を作らなくても済みそうです。

 

 

 

 
女の子はいるご家庭なら、お人形のお洋服を作ってみるのもいいですねキラキラ
 
今回は糸のセット等は親がやり、縫うだけの作業をやってもらいましたが、今度はミシンを出して糸をセットすることも教えてみようと思います。