【活動報告】仕事復帰前ママ&復帰ママの情報交換ティーサロン | 吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

子育てを楽しみつつ、女性として輝くママを増やし、子供にとってよりよい未来を作るために活動中!

先日、これから仕事復帰するママとすでに復帰中のママの情報交換ティーサロンを開催しました

IMG_1942.jpg

IMG_1941.jpg

今回は、会社の雰囲気を味わいつつ開催できればと思い、(株)ハートフィールさんの会議室をお借りして開催しました!ありがとうございました。

■(株)ハートフィールさんのブランド、S&H
http://item.rakuten.co.jp/shkids/c/0000000354/

IMG_1945.jpg

参加者から頂いた感想です:

復職ママさんたちの生の声を伺うことができとても良かったです。
私の周りは結婚か出産を機に退職した友人がほとんどで、復職経験者がいなかったので、様々か情報がいただけてありがたかったです。
特に学童のことは気になっていたため、勉強になりました。
また、武蔵野市の保育園、学童事情を伺えたのも助かりました。
やはり自治体によって諸々違うようなので。。 (Nさん)

復職にあたって私が一番悩んでいたのが、時短を取得するか否かでした。
私の会社では育休も3歳まで取得できるところを育休保育園の都合で0歳で息子預けることになったため、働く時間と息子と過ごす時間のバランスについて悩んでいました

当日、復帰ママからご自身は時短でお給料がすごく減るから時短は取らなかったこと、時短分の時間以上にお給料が減るため、そこに納得できなかったから時短にしなかったけど、自分が一番納得する方法にしたら良いとアドバイスをいただき、気持ちがふっきれました。

当日、公務員ママ、会社員ママフリーランスのママと三人三様の働き方の
お話を伺うことができ、仕事へのモチベーションが上がりました。
本当にありがとうございました。 (Mさん)

ご感想ありがとうございました。少しでもお役に立ていれば幸いです

IMG_1946.jpg

参加者には、復帰ママにお願いして書いてもらったアンケートも追加でお渡ししました。

4月から生活が変わるママも多いかと思いますが、ママが幸せであることがお子さんの幸せにもつながると思います。手を抜くところはぬいて、無理をしすぎないように、お互い頑張りましょう