楽しみながら交通ルールを学べる杉並児童交通公園 | 吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

子育てを楽しみつつ、女性として輝くママを増やし、子供にとってよりよい未来を作るために活動中!

吉祥寺で子育てと自分磨きを楽しんでいるプレシャスネットの齋藤です。
小さいお子さんから小学生まで楽しめる吉祥寺周辺施設のご紹介です!

{3C28C689-914D-4CBC-ACA4-669EDCC0040A:01}

杉並児童交通公園
[アクセス]
・JR中央本線 阿佐ケ谷駅・京王電鉄井の頭線 浜田山駅 から南北バスすぎ丸けやき路線「児童交通公園入口」下車 徒歩3分 
・京王電鉄井の頭線 浜田山駅から徒歩12分
【公開時間】午前8時30分から午後5時(交通安全教室およびコースの使用時間並びに交通遊具の貸出時間は、午前9時から午後4時30分です。)
【休園日】12月29日から1月3日

{C28C34DE-7FFB-4C77-A8AA-5D09BB91876E:01}


{866653D6-0C46-49BF-8E5F-360B527599E2:01}

信号や踏切などがあり、楽しみながら交通ルールを学べます。自転車の貸出もあり!!

{75274FDB-0E1B-4803-9A12-A0E25F72653E:01}

小さいお子さんには、足で蹴って進むおもちゃの車もあり!

{924CE3C7-C979-4B7F-80C1-160D320E6695:01}

小学生になれば1人でゴーカートに乗れます!!幼児用には保護者と乗れるゴーカートもあります!!

{921405B4-4072-4DB8-9F9A-6C42311012FE:01}

様々な遊具とあります!!

{954AC17A-EA73-4FBA-B34B-25C6E0C9E76A:01}

要注意なのは、公園内と思い進むと出てしまいやすく、我が家の4才は公園内と本人が思ったのか出て行ってしまい、しばし行方不明になったことがあせる

吉祥寺周辺の遊び場情報でした!