プリザーブドフラワー講座 ~お正月の花飾り~ 募集開始します♪ | 吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

子育てを楽しみつつ、女性として輝くママを増やし、子供にとってよりよい未来を作るために活動中!

1日立たずして、定員を迎えました!!!
ありがとうございました^^


-------------------------------

こんばんは、吉祥寺で4歳の娘の子育て中のサオリですにこにこ

朝晩冷え込み、嘔吐を伴う胃腸炎やインフルエンザも流行り出してきていますねsao☆

早いものでもう年の瀬。
えっ?まだクリスマスも終わってない!!なんておっしゃるママ、
ママにとっては目まぐるしく忙しい一週間の到来ですよ汗
(クリスマスから一晩で年末準備&お正月モードに切り替わる日本ってスゴイなぁと感心しちゃいます)

子育てしながら、年末の大掃除や買い出し、帰省の準備といった時間のないママの束の間の自分だけの癒し時間イエーイ!!に、
大人気のプリザーブドフラワー講座 バラはいかがでしょうかパステルはてな
毎回募集開始即日に定員を迎えます!!
今年のお正月プリザは、お正月の花飾り福を呼ぶモダンアレンジですニコニコ☆茜香

昨年のお正月プリザ講座の活動報告はコチラ → ☆☆☆

 

昨年は葉牡丹を使用しましたが、今年は初めて白いガーデニア花(=くちなし)を使用します。
くちなしの花言葉は 「 鳥幸せ ・ 喜びをを運ぶ鳥 」
お正月にいただく栗きんとんの黄色はくちなしの実で着色しているんです!
まさにお祝いに適したお花ですので、来客の多い玄関や床の間などに飾るのにピッタリですよ

プリザでも見かけない貴重なくちなし花を豪華に2輪使用するほか、緑色のピンポンマム○(菊)やラムズイヤーの葉葉っぱ、ゴールドの松かさ松ぼっくり、赤い実南天のピックを使い、木製の花器に飾っていきます。
最後は、花器にはリボンリボンを結び完成ですハート

花器のサイズ  :  縦・横=9cm 、 高さ=8cm

教えて下さるのは、3人のお子さんを子育てしている、True Roseの松田講師ですキラキラ



プリザーブドフラワーとは
…特殊な液で加工しているので、

生花のような風合いを半永久的に楽しめるお花のことです。

お水を与える必要がないから、お手入れ不要だし、一度作れば、来年話かわるも飾っていただけますよハートあか


枯れず、色鮮やかでエレガントスマイル
破格のレッスンで、自分自身のセンスアップ!!もできちゃうなんて一石二鳥ですゆび


師走で何かと忙しいママも、お子様もグズらない、1時間での作成ですきらきら。

もちろんプレママや、保育園や幼稚園に預けている合間にママ1人での参加も歓迎ですやじるし


【詳細はこちら】


日時 : 12月19日(金) 10:15~11:15頃

場所 : オーガニックハウス(コピス吉祥寺内、3階のカフェ)

費用(材料+レッスン料込み) : 4,000円 (杉並区子育て応援券可)+1オーダー制(カフェ開催のため)

持ち物 : お持ち帰り用の袋、お子様のお気に入りのオモチャ


定員 : 8名



お申し込みはこちら → お申し込みフォーム

※お申し込み〆切は、準備の都合上、15日(月)18時までです。それ以降は、キャンセル料が発生しますので、予めご了承ください。

ご不明な点等ございましたら、下記までメールをお願いします。reciousnet_tokyo@yahoo.co.jp


皆様からのお申し込みをお待ちしております
はあと