プリザーブドフラワー講座~クリスマスVer.~ 活動報告  | 吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

子育てを楽しみつつ、女性として輝くママを増やし、子供にとってよりよい未来を作るために活動中!

先日開催した、プリザーブドフラワー講座サンタクリスマスVer.トナカイ

募集記事は → コチラ


1回目はツリーツリー、2回目はリースリースを作成しました。



ツリーは、

メインとなるアジサイを小分けにワイヤリング(疑似の茎に見たてる工程)し、ツリーの下になる部分から形成していきました。

集中して、ついつい無口に。。

皆さん、ココが一番難しく、苦戦されていました汗

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

その後、リボンや実ものもワイヤリングし、3面にバランスよく配置していきました。
吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

だんだん完成が近づいてきました笑顔
吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

最後に壊れやすいバラを飾れば、完成ですローズ
(今回は時間の都合で、先生によってグルーガンでバラを取り付けました)
吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

1回目にご参加の皆様、ご参加いただき、ありがとうございましたぺこり
時間配分の関係で、今回最後まで十分にお楽しみいただけなかったかもしれません。
申し訳ございませんでしたおじぎ
通常は子どもの飽きない1時間程度で完成する作品となっておりますので、よろしければ、またのご参加をお待ちしております花


リースは、まず、2種のバラと実ものをワイヤリングしていきましたバラ
ワイヤー自体はシルバーですが、グリーンのフローラルテープ(写真右上)を上から巻いて疑似の茎を作ります。
吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

さぁ、下準備はできました!
今回、ハート型リースには、事前にアジサイを取り付けてあるので、その上にそれぞれ配置を考えて取り付けていきます音符
しかし、ハート型ってバランスが難しく、置いては取り…取っては置いてみて、皆さん悩んでいらっしゃいましたうーん
吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

お子さんも食べたり、絵を描いたりしながら、みんな良い子にしてくれていましたあかちゃん
ママもはかどって大助かりピース
吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

お話に華を咲かせながら、徐々に完成していきました☆
吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット


完成の記念に数組の親子親子にお写真のご協力をいただきましたハート
おはなHさん親子おはな
吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット


おはなYさん親子おはな

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

おはなYさん親子 と Tさん親子おはな
吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

2回目にご参加の皆様、ご参加いただき、ありがとうございましたスキ


どちらの作品もそれぞれに個性のあるステキな作品ができたと思いますきゃわ
カウントダウンもはじまったクリスマスまで、お部屋に飾って楽しんでくださいね↑