※場所の記載が漏れておりましたので追記いたしました。
申し訳ありませんでした
※ 2013.1.9
--------------------
明けましておめでとうございます![]()
![]()
2013年も、みさなまにとって素敵な1年となりますように![]()
今年も、ポーセラーツを通してより多くのママに感動をお伝えしていきたいなと思います![]()
![]()
どうぞ、よろしくお願いいたします![]()
というわけで、ご紹介が遅くなってしまいましたが、
去年より温めてまいりました作品を、ついに1月のポーセラーツ講座としてお披露目します![]()
こちらです![]()
来月2月14日のバレンタインデーにむけて大好きなパパへ、大好きなご主人さまへ、バレンタインプレートのプレゼントはいかがでしょうか![]()
こんな可愛いオリジナルプレートに手作りのチョコレートなんてのせたらもうパパはメロメロかも![]()
プレートは2種類からお選びいただきます☆
①ハートプレート(ママが頑張る作品
)
こちらは、講師であるいずみ自身が生徒時代に作ったプッチ風プレートにヒントを得て作った
ヴァレンタインプレートです![]()
カラーはたくさんある中から、ご自身のお好きな色の組み合わせでお作りいただけます![]()
少し難くはありますが、出来上がったときの満足感は大きいです![]()
お子様と一緒に楽しみたい方は・・
②ママと子のハートプレート(ママと子、一緒に楽しく作れます
)
娘に、転写紙を選んでもらい、レイアウトを聞いて、作業も一緒に進めました![]()
「パパにあげようね、だからパパって書こうね」と言って、一緒にペンを持ちましたが、
「やだ、じぶんのなまえをかく!!!」ときかず、こう仕上がっています![]()
まったく難しくなく、もうすぐ3歳になるわたしの娘でも楽しめるものです![]()
ママと子から、こんなプレートをもらってパパはきっと喜んでくれるのではないでしょうか![]()
こちらの②のプレートには、メッセージもお書きいただけます![]()
2013年のポーセラーツ講座では、なるべくお子様とご一緒に楽しめる内容も含ませていって、
親子で作れる作品もご紹介していけるとういいなと、考えています![]()
![]()
![]()
ご自身のご希望で、①ママが頑張るハートプレートか
②子供と一緒に楽しむメッセージプレート
いずれか、ご希望のコースをお申し込み時にお選びください![]()
今回は、どちらのコースをお選びいただいても、
特別にこちらの転写紙を1プレートにおひとつ、プレゼントいたします![]()
ハートの形をしたばらのリースに、おリボンがキュッと結んであり、とてもかわいいです![]()
2013年、新しい1年のスタート![]()
ぜひみなさま、チャレンジされてみてください![]()
みなさまのご参加を、お待ちしております![]()
![]()
開催日時・・・2013.1月15日(火曜日)
開催時間・・10時~12時 2時間ほど
場所・・本町コミセン(ヨドバシ裏)
お持物・・・すべてこちらでご用意いたしますので、手ぶらでお越しください![]()
お渡し・・・当日お作りいただきました作品は、しっかりと乾燥させたのちに、
800°の窯で焼成し、お渡しとなります。
そのためお渡しまでに10日から2週間ほどお時間をいただきます。
完成した作品のお渡しは、講師自宅サロン(井の頭文化園・ジブリ美術館近く)
もしくは、着払いでの発送をお選びください。
費用・・・4000円(白磁・転写紙等の材料費・焼成費込みのとてもお得な価格設定です)
※杉並区子育て応援券使えます
※ゴールドorシルバーのバタフライの追加は、おひとつ500円で承ります。
お申し込み時、ご希望のコースをご選択ください。
なおコースの変更は事前の準備がございますため、お受けできません。
ご了承くださいませ。
**************************************************************
2012年の秋より、ポーセラーツ講座をスタートさせていただきましたが、
嬉しいことに毎月、ご好評をいただいております![]()
ポーセラーツとは、白い食器やインテリア小物などの磁器に、
転写紙と呼ばれるシールのようなものを貼ることで
世界にたった一つのオリジナルの作品を作ることのできるクラフトです![]()
どなたでもかんたんにオリジナリティあふれる作品をつくることができます
みなさまのご参加心よりお待ち申し上げております![]()
**************************************************************



