永福町での4月5日お料理教室
まだまだ参加者募集中です!!
お子様と楽しくクッキング♫
子育て応援券も使えますよ!!
☆ JUNKO お料理教室 ☆
~『プレシャスネットお料理教室』改め上記に改名しました~
春休み特別企画
親子料理教室開催
皆さんこんにちは
最近暖かくなってきましたね~
さぁ今年も桜の季節がやってきましたね
4月のお料理教室ではお花見弁当を作ろう です
東京の桜開花予想は3月30日
満開予想は4月6日 この一週間で早まるのか遅くなるのか どうでしょうか???
雨が降ったらお外でお花見ができないし・・・。
そこで今回吉祥寺教室では1階の和室前に桜の花があることを聞き!2階料理室で作ったお弁当を
桜の花を見ながら食べる計画を立ててみました!!
また今回は通常の阿佐ヶ谷教室ではなく、
永福和泉地域区民センター にて初開催!!
こちらのお教室では午前中に料理室でお弁当を作り、お昼~同区民センター和室にて会食致します。
こちらの和室も趣がありとても良いところです。
そして今、幼稚園・小学校は春休み
お子様参加歓迎 親子でお弁当作りしませんか?
2歳くらいのお子様~参加可能ですが、ママが判断してください。
天ぷら・煮物・卵焼き など お料理教室ですからもちろん火を使います。
●家の子なら2歳前だけど一緒に参加できそう!! ⇒ 参加可能
●家の子は、2歳過ぎてるけど、やんちゃだから無理だわ~ ⇒ 参加不可 託児受付しています
4歳以下のお子様が包丁や火を扱うことはありません。
手まりおにぎりを丸めたり・・・。道明寺を作ったり・・・。稲荷の皮にご飯を詰めたり・・・。
自分のお弁当箱に詰めたり・・・。
お子様ができることを一緒にしましょう。
しか~し。ご自身で黙々とお弁当を仕上げたいという方は お子様を託児していただき、
素敵なお弁当に仕上げちゃいましょう!!
私はどちらかというと、子供に邪魔されず、一人でこだわってやりたいタイプなので (;^_^A
本当にママのお考え次第です!
メニュー
五目いなり(いなりの皮をご自身で煮て頂きます)
豆ごはん(さやから取り、生のグリーンピースを使用します)
天ぷら各種(かき揚げ・さつまいも・かぼちゃ・うど・たらの芽 天ぷらの揚げ方など)
煮物(大根を時短で煮ます)
卵焼き(超時短!!小さなお子様でも作れます)
桜餅(道明寺)(お子様と一緒に作りましょう)
このお弁当を お一人様 2個 作ります!!
旦那様へお土産ができますね
皆さんで一緒に食べてもよし、そのままお持ち帰りもOKです。
すべてお持ち帰りされる方は、お申し込みの際にご連絡ください。
またまたお子様用には
いなりや豆ごはんで作った手まりおにぎり
卵焼き(超時短)
さつまいも・きゅうり・にんじんの時短メニュー
鶏のからあげ
ウインナーの簡単飾りきり
桜餅(道明寺)
を同時進行で作っていただきます。
自分のお子様の月齢に合わせてチョイスして詰めましょうね。
お子様が大好きなお弁当箱がある方は ご持参ください。
お子様のお弁当箱をお持ちでない方は こちらで使い捨て容器をご用意いたしますので、
お申し込みの際にご連絡ください。
皆様のお越しをお待ちしています
★日程
吉祥寺教室
4月2日(月) 10:15受付 10:30~12:30 2階キッチン
12:45~会食 1階和室
永福和泉教室
4月5日(木) 10:00受付 1階託児室
10:15~12:15 3階料理室
12:15~会食 2階第三和室
※春休みのため 幼稚園・小学生のお子様も大歓迎!!
定 員 : 8名
場 所 : 永福和泉区民センター 地図
★参加費 3000円 (託児希望の方は+500円) ※杉並子育て応援券可
★持ち物 エプロン、手拭用タオル、お持ち帰りお弁当が入るエコバック等
お子様用お弁当箱
※託児の方はお子様の飲み物、タオル(名前を付けてください。)
お申込みはこちら
吉祥寺教室
https://ssl.form-mailer.jp/fms/46b8a7ee191209
永福和泉教室
https://ssl.form-mailer.jp/fms/82dc79a1191208
お願い
レッスンの前々日以降のキャンセルは、キャンセル料を頂戴しております
ご理解とご協力をお願いいたします…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
託児についての連絡事項
託児の有無についても、申込みの際にこちらで人数確認をした上、託児する人員の手配をしますので、なるべく変更の無いようにお願い致します。(当日急遽増えると大変ですので・・)
みなさまのご理解ご協力を宜しくお願い致します。
ご応募お待ちしています