別日程で開催した、
クリスマススワッグ作り講座の様子をご紹介します
☆ピンクベージュを選択された方
(ハレーション起こして色がわかりづらいですが)
形作るのに手間取ったけど、ツリーの飾り付け感覚で楽しかったです
ツリーやリースはどこにでもあるけれど、スワッグはなかなかないから、
家の中が一気にオシャレなクリスマス気分になりました
主人にも「スゴイこんなの作れるんだ
」と大絶賛でした
来年も作りたいです
→ お二人目のお子様が生まれて間もないママで、
イタズラ防止のためにツリーが飾れない環境の中、
クリスマス気分を存分に味わっていただける大きなスワッグができましたね
☆ゴールドを選択された方(1人目)
初めての事でしたが、とても楽しい時間を過ごさせて頂き、充実した1日でした
早速玄関に飾り、主人にも 「豪華にできたね」 と言われました
→ 初めてとは思えない出来栄えで、テキパキと手際良く2個お作り下さいました
☆ゴールドを選択された方(2人目)
華やかな感じになり、大満足です
→お花好きな方で、お子様を抱っこしながらの作業にもかかわらず、
とても慣れた手つきで、豪華で大きなスワッグが完成しました
皆さん、優しいお褒めの言葉、ありがとうございます
これもみなさんのセンスがあっての賜物ですよ
成形が多少難しいかもしれませんが、それも個性ですし、
ポイントをおさえれば、立体感のある仕上がりになります。
クリスマスアイテムの配置によって、違った印象を受け、見てて楽しいですね
あたたかなクリスマスまでのカウントダウンをお楽しみください