吉祥寺で子育てと自分磨きを楽しんでいるプレシャスネットの齋藤です
最近ママたちの文化祭であるプレシャスママフェスタの準備が忙しく、あまり吉祥寺情報をアップ出来ていなくて申し訳ないです。こんなに吉祥寺にとって大切な時期なのに・・・
そうです!
吉祥寺秋まつりです!
今週の土日、9/10(土)と9/11(日)に開催されます。
お子さんのいる皆さんの楽しみ方として、下記の3つがあるかと思います(齋藤勝手な考えにて、ご参考までに。他にオススメのある方はぜひコメントください!)
①お子さんと縁日を楽しむ
5箇所(含むコピスの3階のsora)で縁日が開催されています。
・五日市縁日【10日午後15時~】
・八幡宮夜店【10日、11日、14日、15日】 ←武蔵野八幡
・稲荷町縁日【10日、11日】 ←確かヨドバシカメラの横
・吉南縁日【10日、11日】 ←旧ブックオフのあった道の緑の大きな自転車置き場の前
・コピス縁日 ※コピス縁日に関しての詳細は最後に書きます♪
縁日開催場所の地図はこちら:
※ちょっとわかりにくいですが・・・
②子ども山車(だし)をひく
今からだと、申込不要の3歳~6歳対象の山車が。コピス吉祥寺エフエフ前からのに参加出来ます。
10日(土)・11日(日)各日11:00、15:00
※先着200名(3歳~6歳)
うちは、これに3歳のお姉ちゃんと行く予定。1歳の妹は・・・、エルゴだ!
③神輿を楽しむ!
これもかなり子どもたちと楽しめます。『わっしょい、わっしょい』の掛け声が子どもたちには楽しい(たまに泣く子もいますが)ようです。神輿は2日間吉祥寺のあちこちで見ることが出来ますが、特にオススメは最終日の9/11の宮入前に吉祥寺駅前のサーティーワン周辺に集まる時。すごい人ですが、とても活気がありエネルギーに溢れています!昨年は、かなり長居してしまいました。大体11日の16時頃に行けば見れるかと。
以上、子連れで楽しむ吉祥寺秋まつり情報でした♪
※コピス縁日の詳細:
http://www.coppice.jp/information/2011/001977/
ヨーヨーや、わなげの他、焼きそば等のワゴンも出店!
ぜひお立ち寄りください。
■日時:9月10日(土)・11日(日) 12~17時
■場所:A館3階吉祥空園sora
■内容:
ラムネ・・・各日200名様
わたあめ・・・各日200名様
ヨーヨーすくい・・・各日200名様
スピードクジ駄菓子・・・各日400名様
輪投げ・・・各日400名様
■参加方法:
1回/100円
または、コピスでのお買物レシート1枚につき 1回 参加無料