吉祥寺で子育て中のプレシャスネットの齋藤です。
吉祥寺にあるベビー休憩室内のお湯の使用の有無を一応調べました。
・コピス吉祥寺→使用中止
・東急吉祥寺店→使用中止
(写真は東急の給湯機です、東急以外は使用中止の理由も印字されていました。)
・西友吉祥寺店→貼紙なし。お客様へ、こちらの給湯機の水は、水道水を使用していますとのいつもある注意書きのみ。まだ未対応な感じ?なのか、ママの判断に任せるってことなのか?
・アトレ吉祥寺→使用中止
・PARCO吉祥寺→使用中止
・丸井吉祥寺店(元々授乳室に給湯機もオムツ変えも無し)
この状況では、使用出来てもなんとなく怖くてお湯は使用しないとは思いますが、銀座のデパートではミネラルウォーターを温めて提供しているとテレビでやっていたので、一応歩き回り調べてみました。
授乳中の身としては、なんとなく色々なことが気になってしまいますが、長期的に摂取しなければ大丈夫なわけで、落ち着こうと思います♪
取り急ぎ、吉祥寺情報でした~。(授乳中ってなんでこんなにお腹がすくのかな~、朝食食べたのにもう空腹です(笑))