吉祥寺で子育てと自分磨きを頑張っているプレシャスネットの齋藤です。
もうすでにニュースにもなっているし、たくさんWEB上でもアップされていますが、吉祥寺のある武蔵野市(&三鷹市)は第1グループにも第2グループにも属しており、このデータだけだととっても長い停電時間のようです。
武蔵野市の地域別の停電情報はこちらをご覧下さい: http://www.bousai-musashino.jp/index_frame.aspx?mode=11-1&no=1
ご存知だと思いますが、一応停電時間の詳細です:
地域別PDF(東京)
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
第1グループ (停電時間 6:20~10:00,16:50~20:30)
【東京都】
武蔵野市、三鷹市、西東京市、東久留米市、新座市、小平市、東村山市、清瀬市
第2グループ (停電時間 9:20~13:00 18:20~22:00)
【東京都】
東村山市、清瀬市、東大和市、国分寺市、府中市、小金井市、八王子市、国立市、小平市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、立川市、昭島市、武蔵村山市、多摩ニュータウン、町田市、狛江市、多摩市、日野市、稲城市
第3グループ (停電時間 12:20~16:00)
【東京都】
八王子市、日野市、東村山市、清瀬市
第4グループ (停電時間 13:50~17:30)
【東京都】
荒川区、市川市、昭島市、国立市、日野市
第5グループ (停電時間 15:20~19:00)
【東京都】
町田市
電車は私鉄を含む地下鉄は電源設備をもっているのでとまらないし、JRは本数が少なくなるかもしれないけど止まらないようです。パパたちは出勤出来ますね。
後、吉祥寺の商業施設も閉店の時間は早まりますが、開いているようです。
コピス吉祥寺さんは、1階~8階は10時~18時、地下のみ19時閉店の予定とのことです。
http://www.coppice.jp/information/2011/001344/
アトレ吉祥寺や東急のHPをもチェックしたのですが、更新されていないので時間はわかりかねますが、たぶん閉店は早そうです。東急さんは「地震の影響により、営業時間の情報は予告なく変更になる場合がございます」と書かれていました。
まだ、震度6の余震がくる可能性が70パーセントあるとのことです。皆さんも十分お気をつけ下さい。