吉祥寺で子育てを楽しんでいるプレシャスネットの齋藤です![]()
皆さん、明けましておめでとうございます![]()
本年もよろしくお願いいたします。授乳していたら23時半に寝てしまい、次気づいたのが1時だったとう悲しいスタートとなった齋藤ですが、今年も全力で色々情報をアップしていこうと思いますので、プレシャスネットを今年もよろしくお願いします![]()
さてさて、また31日に収集しました吉祥寺の福袋情報です![]()
昨年オープンしましたコピス吉祥寺の情報を中心にゲットしてきました(お店に聞いて歩いたのです~
)
①コピス吉祥寺の3階に入っている店舗の情報です。
※1月2日の朝10時オープンですよ~
・motherways
5000円の福袋を販売、8点商品が入る
・ORANGE BUS
5000円福袋に3種類の製品が入る予定
・COMME CA STYLE
10,000円の福袋を男女2種類、服中心にサイズ別に販売予定。アウターとかも入っているとか
・BREEZE
4725~5250円の福袋を販売予定。中身は5点洋服が入る予定。5250円のものはリュックつきらしい
・carter's | OSHKOSH
5250円の福袋をAタイプとBタイプ2種類を販売予定
・DAD-WAY
3150円の福袋。見える福袋で8000円相当のものが入っているとか。6ヶ月前後のお子さんから幅広く使えるもの中心に数量限定の予定
・BEANSTALK
5250円で25000円相当が入る。大人気スパッツ、ダッフル、コート、長袖Tシャツなどが入っている7点が入る予定。サイズは80、90、100、110
・Elfa
3150円の1種類を販売予定。 ゲームで4歳以上なら友達と遊べる年齢層広いゲームとか。4歳以下は親と可能とのこと。
・VITARIA Earth
7350円の福袋。1、2歳~6、7歳用。カーデガン2種類とパンツ2種類の4点が入る予定。男女、サイズ別。
・NUSTEP KIDS
4095円の福袋。靴サイズ別に販売予定。
・LAUNDRY
3000円福袋 大人用のみを販売予定。Tシャツ2~3点(含む福袋限定シャツ)と小物を色々。ユニセックスのお店にて、男女で福袋を分けるとかっていうことはないです。
他にも数件店舗が3階に入っているのですが、娘がぐずり全部の情報をゲット出来ませんでした。無念![]()
一応、これが3階のフロアガイドです → http://www.coppice.jp/floorguide/f3/#buildingB
&、昨日もアップさせて頂きましたが、コピス吉祥寺の福袋情報のサイトです:
http://www.coppice.jp/catalogue/110101_2/pageview/pageview.html#page_num=3
②アトレ吉祥寺
こちらの食料品の福袋情報をもっとゲットしたかったのですが、最終日で人が多くお年賀を買う人の長蛇の列でちょっとしか情報をゲット出来ませんでしたが、わかる情報のみ。
って思ったら、WEB上にアトレ吉祥寺の福袋情報すべて書いてあった![]()
ハッピーパック(福袋)情報です:
http://www.atre.co.jp/event/event.php?ecd=1&scd=14
個人的にプラザで福袋がないことが残念だわ~。まぁ、ファッションよりも確実に食に走りそうですが。食料品は1050円っていう福袋が多いから買いやすい![]()
また、アトレ吉祥寺では鏡開きのイベントがあるみたいです:
★新春 鏡開き ~振る舞い酒&祝い太鼓~★
日時:1月2日(日) 10:00~
場所:アトレ吉祥寺1Fはなびの広場
お子さんと行くとちょっと楽しいそうかも。
あと、福袋情報の追伸ですが
★1月2日(日)限定プレゼント★
1月2日(日)にアトレ吉祥寺で合計10,500円(税込)以上ご利用いただいたお客さま先着500名様に、素敵なプレゼントをさしあげます。※なくなり次第終了致します。
引換場所:B1Fゆらぎの広場
だって。何だろう。1万も使う予定なかったけど、近づいたら1万にしてしまいそう…
お店の戦略に負けそうです(笑)
③PARCO 吉祥寺
最近子供服が少ないので、授乳室くらいしかPARCOに子連れではいかなくなり、情報収集しわすれました
WEBによると、PARCO CITY(ウェブショップ)では子供用の福袋を販売しているみたい。
http://www.parco-city.com/mall/list/item/mall_category_code/mall_ctgry_happybag_kids
ご参考までに。
いまWEB上のショップでもたくさんの福袋の販売が行われていますよね…。さすがにその情報までは収集出来ませんが、個人的に男の子用の福袋のみですがお得にラルフの服を買えるショップ情報です:
http://ralph-honpo.com/?mode=f26
プレネの運営を助けてくれているママが仕事復帰したお店です。同じ吉祥寺にあるので、何かあったときに安心?!
以上、ママのための吉祥寺福袋情報でした~![]()
