こんにちは。脱走大好きな1歳2ヶ月♂♂双子のママこと伊藤です![]()
11月30日のクリスマスパーティーメニュー満載のお料理教室に参加しました![]()
まずは、ローストビーフ
なんとも敷居の高いメニューで私に作れるのか?と不安でしたが、
フライパンとジップロックと沸騰したお湯があればできてしまう
とても簡単な作り方を教えていただきました
夕食に出したところ主人が「お店ででてきてもいいお金を払いたい!」というほど絶品で、
なんとわざわざ残して次の日も楽しんだくらい好評でした
そして、ピザは生地からつくりました

ワンボウルでできてしまいますし、ジップロックにいれて常温でおいておけば発酵終わり
すぐに食べない場合は冷凍可能とのことでこれまたありがたい
試食用にあらかじめ先生がつくっていただいた生地をのばし、
厚いピザと薄いピザを1枚ずつつくり、チーズをたっぷりのせて頂きました
同じ生地で両方のタイプのピザが作ることができることにまたまたびっくりしました
野菜たっぷりのパイは、冷凍パイシートに炒めて塩と醤油で味付けした野菜たちを乗せて
オーブンにいれるだけ。
こんなに簡単なのに見た目豪華&栄養たっぷりなパイができてしまうのですね~
ポタージュは野菜とりんごを炒めてから煮てミキサーにブイーンとかけてから、
豆乳と鶏がらスープのもとで味付け
優しいお味で子供たちにも人気の一品でした
豆乳のパンナコッタも子供用を用意していただきました。
ソースは黄桃の缶詰をミキサーでブイーンとしただけ
ソースは煮詰めて冷ましてと手間がかかるものと思い込んでいた私には新鮮な発見
最後の試食タイムにはママたちが一生懸命つくったお料理を子供たちも一緒に食べました

双子たちは先生が用意してくださったおかゆとスープ。
ピザも初めてでしたがチョコッとおすそ分けで満足そう
最後のパンナコッタもたべてステキな夢の中へ向かったのでした~
数回お料理教室やお菓子教室に参加させていただいている私。
毎回新しい発見があるし、いろいろな方とおしゃべりしながらのお料理
子供のことも忘れるくらいとても楽しく子育てにもまれている私にとって貴重な時間を過ごしています
これからも色々参加させていただきたいので皆様よろしくお願いしまーす









