
プレシャスネットのイベントに参加して育児をEnjoyしているウメモトです

今日は0歳児ママ向けのヨガイベントに参加してきました

先生も1歳半の女の子のママで、私たちよりちょっと先輩。
育児の経験談等も交えながらレッスンを進めてくださいました

まずは呼吸法から。ベビーと一緒だと、ゆっくり深呼吸をすることも忘れている日々・・・
寝転がって深呼吸しているだけで、体がほぐれていくのが分かります
体が十分リラックスしたところで、ヨガのポーズに入ります。
先生が丁寧に姿勢を見てくださるので、一見簡単そうなポーズでもしっかりと
体の内側の筋肉が使われているのが分かりました

途中、飽きてぐずり始めたベビー向けに簡単なストレッチを教えていただき、
みんなキャッキャとご機嫌に


最後は全身の力を抜いてリラックス・・・が、自分では脱力しているつもりでも、
まだまだ手足や肩に力が入っていて、それを先生が優しくほぐしてくださり、本当にリラックス状態へ

ベビー達にもママのリラックスが伝わったのか、途中ぐずっていたベビー達も最後はびっくりするほど静かになりました。ヨガの効果”大”です

先生曰く、授乳中はつい猫背になってしまうので、それを気をつけるだけでずいぶんと気持ちも、
体も調子よくなるとのこと

壁に寄りかかったり、背中にクッションを入れたりしてなるべく背骨を立てるように意識すると良いそうです

今日参加できなかった方も、是非毎日の姿勢、ちょっと気をつけてみてくださいね
