【今年の買い物 フェアトレードでハッピーに!!】
フェアトレードって何???
と、無知のわたしは、記事に目を通しました。
フェアトレードとは・・・
貧困のない公正な社会をつくるための、対話と透明性、互いの敬意に基づいた貿易のパートナーシップです。フェアトレードは、アジアやアフリカ、中南米などの農村地域や都市のスラムなどに暮らす人びとに仕事の機会を提供することで、貧しい人びとが自らの力で暮らしを向上させることを支援していくこと。
だそうです。
フェアトレードで流通している、コーヒー豆には、こんな裏話が・・・
南米エクアドルの村人たちは、鉱山開発計画への反対をきっかけに森と共生することを考えたと言う。伝統農法でコーヒーをつくり始め、それが売れて、子供たちが学校に通えるようになったという。
現在では、表参道や原宿・渋谷などにもフェアトレードのお店があったり、ネットでもフェアトレードの商品がたくさん売られています。
もし、興味があったらネットで「フェアトレード」と入れてみてください。
たくさんの記事が載ってます。
もしかしたら、日ごろ飲んでいるコーヒーもフェアトレードの商品だったりして・・・。
↓よろしかったらぽちぽちっと♪('-'*)心優しきみなさんに幸あれ~♪



