6/4~10は「歯の衛生週間
」です。よい歯をつくるためには、…どうすればいいのでしょうか[emoji:v-236][emoji:v-236]子育てをするママとしてはちょっと気になりますよね?
[emoji:v-205]花王が「歯の健康情報」[emoji:v-206]
を提供してくれています。
これは使える!![emoji:v-219]クリックすると開きます
特に年代別ケアの乳幼児期
は大変参考になります。
「兄弟でも、虫歯になりにくい子、なりやすい子がいるのは?」等的確に答えています。
我が国では、80歳でも20歯以上自分の歯を保とうという「8020(ハチマルニイマル)運動」が推進されているとか。これは、自分の歯を20歯以上保てば、食生活に大きな支障なく、自分の歯でかんで食べることができるからです。生涯にわたって食事や会話を楽しむなど、人生を豊かにするためにも、自分の歯を保つことは欠かせません。
子供たちの歯を守るために、ちょっとしたマメ知識(のあるURL紹介(笑))でした。[emoji:v-353]