
さて、先日のハロウィンパーティーで、持参した、チーズケーキ

実は、炊飯器で作りました

と暴露したら、レシピを載せてという声を頂きましたので
遅くなりましたが、掲載します

こっくりベイクドチーズケーキ
材料(5号炊き炊飯器1台分)
クリームチーズ・・・200g
砂糖・・・80g
卵・・・1個
卵黄・・・1個分
生クリーム・・・1/2カップ
薄力粉・・・大さじ2
レモンのしぼり汁・・・大さじ2
レモンの皮のすりおろし1/2個分
サラダ油・・・少々
作り方
1.クリームチーズは、室温でやわらかくする
2.ボールに、クリームチーズを入れてゴムべらで練り混ぜる
3.砂糖・卵・卵黄を順に加え、泡だて器でよく混ぜる
4.生クリームを少しずつ加えて混ぜ、薄力粉・レモンのしぼり汁・皮のすりおろしを
加えてよく混ぜ(あれば、ミキサーを使って滑らかにする)、万能こし器などでこす
4.内釜に、サラダ油を塗って、上記を流し入れ、「炊飯」スイッチを押す
5.スイッチが切れたら、内釜に入れたまま冷まして取り出す
*生クリームが無い場合は、牛乳を代用してます
*レモンの皮は、無くても美味しいですよ(個人的にですが)
*万能こし器でこすのが面倒な場合は、そのままでも十分に美味しいです
以上になります

時間の無い時や、急なお客様の時でも
意外とすぐにできるので、助かります

皆さんもぜひ、トライしてみてくださいね
