ご報告がかなり遅れてしまい
すみません。。。

朝晩徐々に寒くなり親子して風邪を引き・・(言い訳)
みなさまもくれぐれもお気をつけ下さい!

それはそうと今月頭に開催されました
「ポーセラーツイベント」無事終了しました

ポーセラーツとは
白磁にシールのような転写紙を貼っていくもので
絵心がなくてもうまくできるし
オリジナルのグッズが作れるということで
最近人気がありますキラキラ
私も何度かトライしていますが
うまくできなかったかな?と思っても
焼き付けてもらうと不思議となんとか形になっている!!
(先生が直してくれているだけかも?)
・・いや、そんなところが好きです(笑)

ポーセラーツの体験レッスンというと
決まった転写紙から・・とかが多い中
今回は数多くのデザインが選べ
先生のご好意でマグカップだけではない器もあったり
字体も選べる名前入りということもあり
皆さんかなり満足度の高い器ができたと思います!!

雅子先生、ありがとうございました!!!

デザインが多いと悩んじゃって
時間内に終わらないかな。。?という心配をよそに
皆さんテキパキと作業に夢中・・

{B5A393D5-2889-4AB4-9711-C9E35970E3D4:01}


{1240C269-5D2B-4855-9E38-535B782E2B67:01}


あっという間に完成し私もびっくりしました目

その決断力見習いたいっ!

初めてという方もいらしたのに
それはそれはセンスが良くて
すばらしい作品が並びました!!

{F0AE83BB-B48E-4728-BE51-568BC5257277:01}


{B766619B-C70C-4F7C-9823-03B9E79881B9:01}


{D984974B-652F-46D1-AB13-DDDD530B3450:01}


数日後無事手元に届いた作品を見て
皆さん笑顔がほころび。。
私もうれしくなりました~~

雅子先生ありがとうございました♥︎

ちなみに今回も材料費を除き3000円を
東日本大震災で被災した子供たちの夢を叶える市民団体
仙台青い鳥プロジェクトに送らせていただきました

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

{09F03443-4FC8-4D61-AEB5-B2C3FC5F7E1A:01}


片付けも手伝っていただきスムースに
イベントを終えられました、重ねて御礼申し上げます(^^)