通勤中に娘と春休みらしい事を何かしようと思い立ち、日帰りで地方に行く事にした。

インバウンドで混んでいる所に行くのは気が進まないし、宿泊するのは準備も面倒なうえトコジラミも恐怖。朝からフルに遊びまくれば1日でも満足できるはず。日程を決めて休暇も申請。

娘の趣味にお付き合い。沢山移動するので私の行きたい寺はスケジュール的に断念。

新幹線の切符も購入済み。


娘は期末テストの返却を受けたが、主要教科は8〜9割となかなか良い出来。苦手意識があった教科で9割取れていたのは感心した。意識して努力するとちゃんと結果が出るね。

学校から来期の教材の連絡があり、もう高校の学習を始める様だ。学校の方針でどんどん先取り学習出来るのが私立の良い点かも。

娘は春休みに友達と遊びに行く約束もしている様子。ちゃんと遊ぶ時は遊び、やる時はやるメリハリがいいね。娘が仲良くしている子たちも優秀なので、学習で分からない部分は教えてもらったりするらしい。


繰り越せない有給休暇を年度内に消化したいので、今日は休暇を取って娘と鎌倉へ。

少し桜が咲いていた。

小町通りで食べ歩きをし、鶴岡八幡宮にお参り。カフェでお茶をしてから買い物をして15時過ぎに帰宅。



夜は弟と3人で食事の予定なので、遊びはほどほどに体力温存。


明日、娘は学校の部活へ。

母は美容外科の後に彼と会う予定。