ジェイ&ヴィヴィの家★Yorkshire Terrier -15ページ目

★外出先で体調が悪化 【水素水で実験】

昨日は打ち合わせ先で
久しぶりに
体調不良の初期の症状
頭痛もはじまり
視神経も痛くなり
生欠伸が頻繁に@@
インフルも流行ってるし
ウィルスが入り込んだかも・・・
早く終えて帰宅しなければ
マズイ予感!

帰宅した頃は 気持ちも悪く
頭痛薬を飲むしかないか
・・・
ちょっと待て!
鎮痛剤はやめよう
私の探究心が頭をかすめた(笑)

IMG_20160208_173631176.jpg
いい機会じゃない
自分の身体で人体実験!
唯一
脳にも到達するとされる水素水^^


 一度に沢山のむと
こんな状態の時は
リバースする可能性がある
まずは
小さなコップで1杯ゆっくり飲む
そして
最低限しなければならないことをしつつ
さらに1杯
頭をかかえながら用事をし
さらに1杯
その後 しばし仮眠

目が覚めた時にはかなり楽に
起きてさらに 少量をゆっくり飲む
その直後ぐらいに
あっ!大丈夫
そして
さらにコップ1杯をしっかり飲んで
終了!
どうなることやらな状態の回避 成功o(^▽^)o


やはり水素水は
唯一 脳にも到達することが出来るんですね^^

IMG_20151030_061730819.jpg
ちょっと聞きなれない言葉もあるかも?
だけど
書きますね

ミトコンドリアって
耳にしたことないですか?
地球上のあらゆる生物の細胞に含まれている
細胞内構造物の一つ

細胞内で呼吸をする事で
エネルギーを生産してて
私たちの肺から吸い込んだ酸素が
血液によって体内に運ばれると
ミトコンドリアが
糖や脂肪を燃やす燃料として使われる
そのミトコンドリアの代謝機能に異常が生じると
神経機能障害を引き起こして偏頭痛が起きる

なので
今回の私の実験は
ミトコンドリアの代謝機能を改善し
元気にしてあげれば
偏頭痛も防げるという理論から^^


科学的には確かに
なんだけど
今回 なるほどそうねと思いました(笑)


人の体って活性酸素に抵抗する力
酵素があるので
活性酸素が少ないうちは問題ない
分解しきれないほど増えてしまうと
酸化力が強い活性酸素
(悪玉活性酸素/ヒドロキシルラジカル)になる


悪玉活性酸素は
善玉の活性酸素と比べて酸化力が100倍以上で強力
この強力な活性酸素は細胞を無差別に攻撃するので
老化や癌などの様々な病気の原因になるとされてるの^^
それと
活性酸素はビタミンCも破壊するでしょ?
それがシミやくすみの原因になるんですよね^^

ビタミンCにも抗酸化作用があって
ビタミンCを摂ることで活性酸素を取り除けるけど
水素は
ビタミンCよりもずっとずっと小さい分子
ビタミンCが侵入できない
脳や卵子にまで入ることができるの^^


【余談】
一般的に抗酸化作用がある成分として
ビタミンやポリフェノールが知られてるけど
善玉活性酸素にまで
働きかけてしまうデメリットもある。。。
水素水は悪玉活性酸素にのみに結合する特性がある
ここが注目されてる所以なのでしょう


・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもイイネ!を下さるオトモダチ
ありがとうございます^^
更新されたブログにお邪魔させていただきます
いいね!の設定をされてない方は
PCからお邪魔した時に
ペタをさせていただきますね♪(*^ ・^)ノ⌒☆


にほんブログ村

★ユースキンのポンプ式 ♪

以前記事にした
海外セレブに注目されてるユースキン

ドラッグストアでも
置いてる所が少ないポンプタイプ
大容量でプッシュするだけ
とっても便利

お風呂あがりの全身に…
たまにお顔にも
乾燥が気になる時
肌が疲れてる時にお奨め‼

クレンジング後ユースキンパックして
お風呂もあり
出る時に洗い流すだけ


大きいのに可愛い
ポップな雰囲気が面白い(^○^)


優秀な商品だけど匂いは
・・・
でも消えるから少々我慢して(笑)

ベタベタしそうなテクスチャーだけど
浸透するとベタベタしないの
匂いが不安な方もお試しあれ(^_-)☆


【備考】
医薬部外品のこちらも
使い続ける場合
インターバルをおいた方がいい
化粧品やシャンプーなどにも言えるけど
同じものを長く使う場合は
間に別の商品を・・・
日ごろから
自分に合うものを数点見つけておくのがベストかな?

ワンコの食と同じです。。。
同じ内容のフードばかりを与えた子は
アレルギーやトラブルを起こしやすい


・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもイイネ!を下さるオトモダチ
ありがとうございます^^
更新されたブログにお邪魔させていただきます
いいね!の設定をされてない方は
PCからお邪魔した時に
ペタをさせていただきますね♪(*^ ・^)ノ⌒☆


にほんブログ村

★ジェイ散歩♪


お外を歩きたがらないジェイだけど
お家は今までと変わらずよね

「トイレの失敗もしない
ジェントルマンだじぇ~(*^▽^*)」

ジェイと秘密基地

(2/7の画像)

小さい春みつけたよヾ(@°▽°@)ノ

「シニアのお友達~
がんばろうなぁ!」



昨日からジェイ達のご飯に
水素水再開^^
1日2回のご飯のみ使用
(熱いご飯にはNGなので冷ましてから!)

私はすぐに良さがわかったから
ジェイ達にも良いはず(^_-)☆
「これいいでち」
とは言わないけどね ppp


・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもイイネ!を下さるオトモダチ
ありがとうございます^^
更新されたブログにお邪魔させていただきます
いいね!の設定をされてない方は
PCからお邪魔した時に
ペタをさせていただきますね♪(*^ ・^)ノ⌒☆


にほんブログ村

★水素水サーバー start♪

なが~い長い待ち時間だった
サーバー設置まで


えっ?
まだ届いてなかったの?
って感じよね(^▽^;)

生産が追いつかないらしい@@

確かに水素水の良さを感じたら
いつでも気軽に使える
サーバーは魅力的
パウチより数段コストパフォーマンスがいい


ここのサーバーは
金属などが水に溶け出さない
気体過飽和方式

たまたま同じ会社の
ウォターサーバーを使用していたので
メンテナンスの対応◎は知ってました^^
5ガロンのハワイウォーターは
持ち上げるのが大変@@
今回 新サイズの
12ℓハワイアンウォーターに(‐^▽^‐)

水素水サーバーは
以前 韓国で作っていたこともあるそう
だけど
H2発生装置はデリケート
現在は日本生産に戻して提供
メイドインジャパンね(^_-)☆


・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもイイネ!を下さるオトモダチ
ありがとうございます^^
更新されたブログにお邪魔させていただきます
いいね!の設定をされてない方は
PCからお邪魔した時に
ペタをさせていただきますね♪(*^ ・^)ノ⌒☆


にほんブログ村

★鶏レバー&ブロッコリースプラウト【ワンコご飯】

スーパーフードで話題の
ブロッコリースプラウト
歌舞伎の海老臓さんも
朝食で取り入れてますね^^


見た目はカイワレと似てますが
辛味はなく
そもそもまったく別物
ブロッコリーの新芽がスプラウト


アンチエイジングもさることながら
注目すべきは
スルフォラファンという成分
もともと体内にある
解毒酵素を活発にしてくれ
デトックスに最強!

また
スルフォラファンには
がんの抑制
胃潰瘍や十二脂腸潰瘍を引き起こす
ピロリ菌に対しての殺菌効果も。。。

抗酸化物質が
ブロッコリーの20~50倍以上で
効酸化作用は3日間持続するとされる
生のままいただくのがベスト!



ワンコ用には繊維が長いので
細かくカットしてトッピング

わが家は全員シニア
ジェイ14歳2ヶ月
桃菜&キキ 9歳2ヶ月

病院に行く頻度が上がると
必ず内服薬を服用する機会も増えるのが常
(一般的には)
だけど
それは同時に内臓機能を弱らせ
ある場所は改善しても
知らず知らず
他の臓器がダメージを受ける
別の場所が病む^^

獣医さん選びにはかなり神経を使い
医師としての姿勢 人間性も含め
信頼できる数人の主治医に
その時々で
お世話になっています^^

お医者様の多い環境だったから
こそかな?
緊急の時意外は
アンチ化学薬品が私のポリシー
チビ達には
生活の質を落とさず
自然に歳を重ね
穏やかに過ごしてほしいから
・・・(^_-)☆


注:スルフォラファンは
揮発性があるので
ワン用にカットする時は
食べる直前にすばやくネ
人用はサラダでそのまま使用が良いです(^_-)☆


・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもイイネ!を下さるオトモダチ
ありがとうございます^^
更新されたブログにお邪魔させていただきます
いいね!の設定をされてない方は
PCからお邪魔した時に
ペタをさせていただきますね♪(*^ ・^)ノ⌒☆


にほんブログ村