◆動物保護に無関心の方にも知ってほしい! | ジェイ&ヴィヴィの家★Yorkshire Terrier

◆動物保護に無関心の方にも知ってほしい!

動物保護に興味がない方も聞いてください。

動物を殺さないこと、亡骸を回収することは その後に考えられる人畜感染共有病を
未然に防ぐこと、環境の衛生や安全にも繋がります。
犬や猫を別にして、原発避難区域では
1万3千頭以上もの牛が、
4万4千頭以上の豚が、
189万匹以上の鶏が犠牲になっています。
それだけの数の動物を見殺しにしてしまえば、後々に考えられる復興作業では
今対応する以上の 人員や時間やお金が必要になるのです。
日本の行政は住民の方が 貴重品やペットを迎えに行く手助けも、
避難区域で活動を続ける団体さんの支援もしないで、動物を見殺しにしようとしています。
飼い主さんにとっては家族の一員です。
国の環境衛生を低下させる行為です。
「まさか政府が公開もしないで、20キロ圏内閉鎖なんかしない」
そんなことは今までの行政の対応を見てると 保証できません。
理性ある政府不信は 正しい自己防衛に繋がると思います。
「20キロ圏内完全閉鎖」が噂であってもなくても備えあれば憂いなしです。
こちらでも微力ですが、海外から支援できることはしたいと思います。
*********************
アメリカ在住:被災動物情報さんのブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
*********************