こんにちは
美姿勢インストラクター新田仁美です。
「最少の動きで最大の効果」が出る
姿勢改善について発信しています。
おかげさまで多くの方から日々
効果報告をいただいております
今の私は、比較的 良い食習慣を送れているのですが、
今までの人生の中で数回、
劇的にヤバイ食生活 だった時期があります。
皆さんも、廃れた生活してたな〜と思う時期、一度や二度、ありませんか?
そのうちの一つが、25年前
高校時代、アメリカ留学をしていた時。
ホストファミリーでの食事が
もう本当にヤバくて
朝ごはん:なし
ランチ:コーンチップスにチーズをかけたもの
ディナー:チキンスープとクラッカー
みたいな。
あとは各々、買って帰ってきた好きなスナックを食べている感じ。
高校では授業中、ドーナツやチョコレートバー、スナック類を、先生が教室で売っていたので
(ビックリな世界ですよね。私が行ってた高校だけかもしれません)
常にお腹が空いてしんどかった私は、しょっちゅう買って食べ、買って持って帰ってました。
お菓子を たくさん食べられて幸せと思ったのは、ほんの数日。
ど田舎だったのでホストファミリーの車なしでは、どこのお店にも行けず、学校のスナック以外の食料を調達することもできません。
そんな中、日本から送ってもらったのが
青汁スティック。
水に溶かそうにも 溶けなくて、浮いてる 粉 を飲む形になるので むせるし
とにかく、まずくて
飲むのがしんどかったのですが、
本能的に飲まなきゃヤバイと
思っていたので、飲んでいました。
日本に帰ってきてからは、
青汁に興味を持つことがないまま25年。
この度、あの通販サイトで有名なニッセンさんの 、発売から14年を超えるベストセラー商品
銘選青汁 を 試させていただきました。
いや〜ほんと、思い込みってダメですね。。
25年前の青汁の記憶で
青汁?どうせ粉っぽいのを我慢して飲むんだろうね
…と、思っていた自分が恥ずかしい。
↑ ↑
キレイに溶けています。
飲み終えたコップにも全く残ってない!
あの25年前の、アメリカのコップに張り付いていた緑の粉は、いったい何だったんだ。
しかも、ほんのり甘くて、美味しいのです
「青汁=まずいもの、我慢して飲むもの」と思い込んでいた自分が恥ずかしい
特に抹茶ドリンクが好きな人は、
コレ きっと好きだと思います。
グリーンティーみたいな感じ。
↑
楽天の週間ランキングで1位になった ニッセンさんの ベストセラー商品 というのも納得で
青汁は「まずい」という概念を壊すべく、飲みやすさに こだわった 自信の商品
だそうです。
もちろん、栄養は たっぷり。
国産青汁素材を100% 使用し、私が感じた溶けやすさにも、こだわっているんですって。
しかも、乳酸菌入り。
※乳酸菌は、腸内環境を整えたり、免疫力を高めたり、血中コレステロールを低下させたりするなどの効果が期待できます。
花粉症対策として意識的に摂る方も多いですよね。
抹茶みたいな感じなので、抹茶塩みたいにできるかも?と思ったら、簡単アレンジレシピにも載ってました。
そう、ほんとに抹茶風に使えるな〜と感じました!抹茶クッキーとかにも使えそう。
それでいて、お野菜成分がたっぷり摂れるって素敵
私のお気に入りはこちら

世の中には いろんなサプリメントがありますが、私は、素材に近いものが好きです。
青汁はまさに、大麦若葉、ゴーヤ、明日葉、ケール、桑の葉 の 素材が 丸ごと
着色料・香料・甘味料・保存料も 不使用で 安心
25年前の記憶のせいで、青汁に興味を持つことすらなかった私でしたが、
今回こうやって試させていただいて、大好きになりました
ぜひ、皆様の健康生活の一つに、提案させていただきたいなと思っております。
・年齢を重ねて体が変化してきたと感じる人
・生活が忙しくてあまり健康に気遣えない人など
いろんな方がいらっしゃると思います。
特に更年期の時期は、体の変化に対する不安が大きいもの。
一つでもいいので「私は健康のためにこれやってる」と思える何かの存在は、重要。
美姿勢エクササイズでも良いし、
この手軽にとれる青汁も
その一つになれると思います。
参考にしてみてくださいね!
今なら半額クーポンあるそうです。