この記事を覗いてくださり、ありがとうございます。


自分のことでふと思い至ったことの覚書です。





今受け取れるものは

「自分の行動へのお褒めの言葉」

(事実かどうかはまた別の話アセアセ


花決断力、行動力があるね

花話すこと、書くことが上手だね

花明るいね、元気だね

↑性格的なものをほめてもらえているのだと思うのですが、

 そういう雰囲気になるよう行動しているからそう受け取る

花気にかけてくれてありがとう

花痛みに強いね





今受け取れないものは

「自分の資質へのお褒めの言葉」

(こちらも実際どうかは置いておいてアセアセ


タラー優しいね

タラーいつも人のことを考えている

タラーしっかりしている、強い人

タラー周囲を明るくできる

タラー頑張り屋、我慢強い





ここ1年くらい、いろいろなところで「自己犠牲の精神は捨てる」「自分を大切にする」という言葉を見聞きするようになりました。


理解しているつもり、意識しているつもりでいましたが、全然できていないのだなぁ不安と書き出しながら実感しました。





自分でも自分の本心がわからない。


ということはわかってきました笑い泣き




最後まで見てくださり、ありがとうございました。