7月のオンラインレッスン 1回目。パッションフルーツの酸味が特徴のシューパッションのレッスンを開催しました。
 
こんにちは。
お菓子教室プレシュ、よしみななえです。
 
オンラインレッスンは、Cisco Webex Meetings と インスタライブ で同時配信しています。オンラインQ&Aはこちら
 
なかなかお悩みの多いシュー。
教室でも過去に何度かシュー生地を
レッスンしていますが
 
パッションフルーツのクリームは初めてですラブラブ
マスカルポーネのコクと
パッションフルーツの酸味。
 
この組み合わせが大好きで大好きで、
皆さまにお伝えしたかったラブ
 
ほんの少ししか入らないのに
かなりインパクトがあると思いますハート
 
さて、シューのお悩みと言えば
 
膨らまない!!!
 
ではないでしょうか?
 
この点はしっかりと克服して頂けるように
製菓理論もしっかりとお伝えしました。
 
水分量がカギとなるシュー生地ですが、
温度もとても大切です。
 
ほんの少しの違いで
仕上がりに差が出るので、
温度や水分量を計るお店もあるんですよ。
 
いつでも安定した状態で販売する、
これもお店にとっては大切ですよね。
今回はフランスのシューを
イメージしてザクザクに。
 
小麦粉の種類で食感が
かなり変わることもお伝えしました。
 
実はオンラインレッスンを受講されている
生徒さまには
パンの先生が多くいらっしゃいます。
 
こちらを使いましたー!
とお写真を送ってくださる方もウインク
小麦粉もいくつかご紹介しましたが、
準強力粉1つにしても、
種類によってかなり食感が変わりますので、
是非色々お試しくださいねハート

 
さて、レッスンが終わる頃には、
デモで作ったシューが焼き上がりました!!!
 
上に乗せるクラクランも
使うお砂糖の種類で
表情が変わりますウインク
色々なパターンで
お好みのザクザク感を
見つけて頂けたらと思います。
 
水、バター、小麦粉。
とてもシンプルで少しの材料で
たーくさん出来るのがシュークリーム!
シュークリームほど
おうちでマスターできたら便利?なお菓子は
他にないのでは?
 
と思っています笑
 
冷蔵庫にある物でサッと作れるので、
本当に便利なお菓子です!
 
 
さて、オンラインレッスンに付き物の
デモのお菓子が食べてもらえない
と言う悲しさ。。。
 
 
約1時間と言うレッスンなので、
差し替えを用意する為、
この日も、たくさんのシューができました。
image
いつもお世話になっている病院や薬局の方、
友人などにお配り(押し付け?笑)してますが、
 
嬉しいメッセージも届きました!
 
 
パッションフルーツのシュー、
近所ではなかなか買えないので、
これは手作りの醍醐味ですよね!
 
そして早速生徒さまからの
つくれぽも続々とー!!!!
皆さま綺麗に膨らんでいますねー!!!
 
パッションフルーツのクリームも
思う存分にラブラブラブ
このたっぷりのクリームを
上の蓋ですくって食べるのが
美味しいんですよねラブラブラブラブラブラブ
 
かなりザクザクの皮なので
プレゼントして少し時間が経っても
安心感がありますウインク
 
 
たくさんのメッセージご紹介しますねラブラブ
 
ショートケーキ
クッキーシュー、初めて作りました!
感動のおいしさです!
クリーム入れてその場で立ったまま食べました笑
マスカルポーネもあれだけの量しかないのにすごい存在感。
パッションフルーツと絶妙にマッチしますね!
もうシュークリームは買いません!
作ります笑
 
ショートケーキ
お味は素晴らしく、みんなにとても好評でした!
素敵なお菓子を教えていただき、嬉しいです!
クッキーのザクザク感がとっても良かったです
 
ショートケーキ
パッションフルーツのピュレが入手できず、
果物屋さんでフレッシュな物を2個購入し、
果汁が取れました。
美味しすぎてこんな時間なのに2個も食べてしまいました!
パリッとしっかり高さのあるシューが焼けました。

ご近所さんが食べたいって言って下さったので、
これからお裾分け行ってきます!
 
ショートケーキ
今日は初めてシューをオーブンレンジの
自動モードを使わず作りました。
家族もザクザク生地のシューの方が
好きと言ってくれたので、また作りたいと思います!
 
ショートケーキ
シュークリーム、YouTubeでみました!
すごく分かりやすくて、なるほどがいっぱいで楽しく学べました。
糊化とか聞くとワクワクします。
そしてなぜ膨らまない理論がわかりスッキリしました。
まだ作ってもないですが…作り終えたくらい大満足でした!
 
 
作る前のご感想まで笑
ありがとうございます!
 
シュー生地の基本ができれば、
あとはお好みのクリームで
アレンジするだけ!
 
是非ご自分の好きな
シュークリームを
作ってみてくださいねピンクマカロン
 
それでは、また。
 
7月から、教室レッスンを再開します。
オンラインレッスンも毎月4メニューをご紹介しています。
オンラインレッスン は、
レッスンが終わった後いつでもご受講頂けます。
 
 
レッスン動画とPDFレシピをお送りしますので、
いつでもお申し込みくださいませ星
 
 
オンラインレッスンの様子は、
こちらのサンプルからどうぞハート

 

【7月の教室レッスン「抹茶らんぐ」】

■時間 10時〜12時

■定員3名

■レッスン料 6,000円(通常レッスンより500円引)

 

■レッスン日程

7/13(月)

7/14(火)

7/15(水)

7/18(土)

7/20(月)

 

■レッスン内容

・抹茶らんぐ 12個お持ち帰り。

写真付きレシピ、焼菓子&お飲み物プレゼント、材料費。

※全て込みの金額です。

 

※講師のデモ後に1人ずつ実習して頂きます。

作ったお品は全てお持ち帰り頂けます。

 

■持ち物

エプロン、筆記用具、タッパーなど持ち帰り用のケース、保冷剤、保冷バッグ、マスク

 

ラングドシャ型を購入希望でスタジオでのお引き渡しが可能な方、共同購入いたします。法人向けのお得な価格で送料もかかりません。ご希望の方はご連絡下さい。

 

【7月のオンラインレッスン】

■時間 13時30分から約1時間

○レギュラーコース(月額1,890円で2メニュー)

7/4(土)シュー パッション

7/19(日)抹茶らんぐ

 

○ベーシックコース(月額980円で2メニュー)

7/11(土)エンガディナー ヌストルテ

7/25(土)スコーン2種

 

■オンラインレッスン はコロナ対策中の特別料金となっております。

大変お得な内容ですので、感染拡大防止の為にも是非ご利用ください。

 

【3月、4月レッスン自粛にご協力下さった皆さまへ】

フィナンシェ、台湾パイナップルケーキ、

ショートケーキの延期にご協力ありがとうございました。

 

●オンラインレッスンで受講されなかった方

●オンラインを受講したものの、再度教室で受けたい方

 

は、日程を頂き調整させていただきます。

ご希望の方は、ご連絡をお待ちしております。

 

申し込み方法

 

●公式LINE、問い合わせフォーム、クスパにてお申し込み下さい。

●お申し込み後に、レシピをお送りします。

 

友だち追加

 

お問い合わせフォーム

 

料理教室検索クスパ

 

※ご希望のレッスンをご記入下さい。

※単月でのレッスンをご希望の方は、コースお申し込み時にご連絡下さい。

※コース変更などは、20日までにお知らせ下さい。

 

その他ご不明点は、いつでもどうぞウインク

 

レッスン料金

 

教室レッスン 1回 6,000円 

 

●オンラインプライベートレッスン 1回 4,500円 

※レシピの新規作成、特別な材料、サイズの大きなケーキなど、メニューによって別途料金が追加になる場合があります。

※受講料はレッスン毎のお支払いとなります。

 

●グループレッスン

【ベーシック】 月 980円

【レギュラー】 月 1,890円

※毎月、自動更新となります。

※受講料は、毎月1回のお支払いとなります。

※コースは毎月変更していただいても、お休みの月があっても大丈夫です。対象月の前月20日までにご連絡下さい。単発でのご参加も承りますので、お申し込み時にご連絡下さい。

 

お支払い方法

●銀行振込、PayPal等

 

●オンラインレッスンお申し込みの方には、お支払い方法や口座情報などをお送りします。 所定の方法にてお支払いください。

 

●お申し込み後、9桁のミーティング番号、インスタライブ専用アカウントをお送りします。

 

お申し込み可能なオンラインレッスン

 

7月のレッスンはこちら

 

 

image

 

既に終了したレッスンも、ご受講いただけます

↓レシピとレッスンの動画をお送りします↓

●キーライムパイ

●イタリアンプリン 

●ガトーバスク 

●サブレヴィエノワ

 

image

●フルーツタルト

●台湾パイナップルケーキ

●フィナンシェ

●サブレ

  

●オンラインレッスンのご利用規約及び特定商取引法に基づく表示はこちらのページ下部をご確認下さい。

 

スマホ教室所在地、レッスン案内はコチラ

スマホキャンセルポリシーはコチラ

スマホプレシュのInstagramはコチラ

スマホプレシュのfacebookはコチラ