本日より4月レッスン募集開始です!

こんにちは。
お菓子教室プレシュ、よしみななえです。

3月と4月はポルトガル発祥のエッグタルト「パステル デ ナタ」です。
日本でも10数年前に大流行になったエッグタルト。

香港のエッグタルトはクッキー生地ですが、ポルトガル領であったマカオのエッグタルトはパイ生地という違いがあります。

今回は発祥の地であるポルトガルのエッグタルトを作りたいと思いますハート

まずはパイ生地。こちらはフランス菓子のレシピから。
温暖化が進む今、寒い季節にしか作れなくなった?パイ生地。

三つ折りを繰り返してラピッドを作ります。

できた生地を薄ーく伸ばし、、、

なんと丸めてしまいます!
初めてこのレシピを学んだ時、とても驚きました笑

でも、丸型に敷き込む時は無駄がなく効率良いんですよね。

丸めた生地をカットして、、、

型に敷き込んでいきます。

ここへエッグタルトのアパレイユを流して焼きあげたら完成!!!
サクサクとろとろ!

今月のレッスンで試食を召し上がっていただきましたが、おかげさまで大好評チュー

このレッスンは絶対に出たいー!と嬉しいお言葉も頂きました。

クッキー生地とは違ったサックサクのパイ生地にトロリとしたカスタード。

合わないわけがありません笑

ポルトガル風にシナモンをたっぷり振りかけてどうぞ!

ポルトガルの街には、あちこちにエッグタルトの店があり、老舗は毎日行列!
コーヒーを片手に、パクッと食べ歩きできるポルトガルで一番有名なスイーツです。(今年はポルトガルにも行きたいな爆笑

カスタードはお子様や男性も大好きですよハート

また、ランチには同じくポルトガルで有名なパイの軽食をご紹介。
チキンやひき肉などのミートパイをご紹介したいと思います!お花見などの持ち寄りにピッタリです。(我が家の息子たちが大好き笑)

どうぞお楽しみに!!!

続いてベーシックレッスンは、レーズンサンド。
こちらのレーズンサンドは、私がお菓子教室を始めるきっかけになった一つ。

まだ子供達が赤ちゃんだった頃に、自宅で作ったものを友人にプレゼントしていたのですが、

配るたびに「買いたい!売って!」とお願いされ、売れない事を伝えると「レシピを知りたいから教えて!」と言われるように。
北海道で大人気の六花亭のバターサンドをイメージして、クリームにホワイトチョコを配合したのですが、これが友人に好評でした。

クリームの上には、大好きなラムに漬け込んだレーズン。
漬け込みシロップも組み立てる時に使用して、香り豊かに仕上げます。

先日、こちらのレーズンサンドを撮影して頂く機会があり、、、
スタイリストさんにおめかしして貰いました。

そしてプロのカメラマンさんにもこんなに可愛い写真を撮って頂きました。
プレゼントにぴったりのレーズンサンド。
冷蔵庫から出して、クリームが少し柔らかくなった頃が食べ頃です。

こちらのレーズンサンドも、とにかく人気。

エッグタルトと両方受けたいです!と言う声も多いので、3月と4月は同メニューで開催します。

3月はエッグタルト
4月はレーズンサンド

または、

3月はレーズンサンド
4月はエッグタルト

と言うように両方受講が可能となりますので、お楽しみに!

キッズクラスはオレオマフィンです!


ランチはお花見をイメージして、春色のテーブルを考えております。
それでは皆様のご予約をお待ちしております。

※グループでご予約希望の方は、お早目のご連絡をお待ちしております。

日程のご案内です。
■レッスン日(10時〜13時) 
●レギュラーレッスン(定員6名)
《18歳以上、5,500円》
「エッグタルト」
4/18(木)
4/19(金)

●ベーシックレッスン(定員6名)
《18歳以上、5,500円》
「レーズンサンド」
4/11(木)
4/12(金)
4/16(火)
4/17(水)
友だち追加
●キッズクラス (定員6名)
《3歳以上、2,000円》
「オレオマフィン」
15時30分〜
4/17(水)
4/18(木)

●レッスン内容
・エッグタルト1人6個お持ち帰り。
・レーズンサンド12個お持ち帰り。
・オレオマフィン4個お持ち帰り。
 
写真付きレシピ、ランチ、エッグタルト、レーズンサンドの試食、お好みでワインかビール1杯、紅茶、材料費。
※全て込みの金額です。
 

※講師のデモ後に1人ずつ実習して頂きます。作ったお品は全てお持ち帰り頂けます。

 

それでは、ご予約を心よりお待ちしております。
 
ショートケーキご予約はクスパかLINE@でどうぞ。
(理由はこちらをご確認下さいませ。)
 
料理教室検索クスパ
 
友だち追加
 
※LINE@には、お名前、電話番号、希望日、お子様連れの有無、アレルギー有無をご記入下さい。
 
 
プライベートレッスンは

メールお問い合わせフォームメールまで。

 

 

皆さまのご参加お待ちしております。

 

スマホ教室所在地、レッスン案内はコチラ

スマホプレシュのInstagramはコチラ

スマホプレシュのfacebookはコチラ